※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiyo1224
妊娠・出産

陣痛タクシーの登録は一箇所で可能ですか?水通しはいつ頃が適切でしょうか?妊娠8ヵ月で準備中です。

一つ目は陣痛タクシーの登録は一箇所でいいのでしょうか?
電話したけど、対応してもらえなかったということもあるんでしょうか?
二つ目は水通しはいつ頃した方がいいのでしょうか?
あまり早すぎても仕方ないのかなと思ったりしてしまって。
妊娠8ヵ月に入ったところで、出産に向けて少しずつ準備をしています。教えていただけると嬉しいです!

コメント

きなこモチ

陣痛タクシー、
私は二箇所登録しています😊
万が一を考えて。

水通しは体調良くていい天気の日に1度しておけば
今後何かあって出来なかった。
なんて事があっても安心できるので
とりあえずやっておいて
予定日間近にまたやってもいいんじゃないでしょうか😊?

  • chiyo1224

    chiyo1224

    回答ありがとうございます😢
    そうですよね、緊急時に何かあったらどうにもならないですよね💦
    もう一箇所予備として登録しておきます!
    なるほど。別に一回じゃなきゃいけない訳じゃないんだから💦
    入院準備しようと思ったんですが、ベビー服手付かずで、困ってたんです!

    • 9月29日
り

陣痛タクシーは2箇所登録しました!
メインで考えていた方は当日繋がらなかったので、2箇所登録しておいて良かったです😭

水通しは晴れた日にやって、ジップロックにいれてしまっておきました😊
生まれる1ヶ月前くらいだったと思います☺️

  • chiyo1224

    chiyo1224

    わ!やっぱりそういうこともあるんですね!備あれば憂いなしですね💦

    ジップロックは一つ一つ入れたんですか?

    • 9月29日
  • り

    本当まさか😱でした💦
    ホームページや電話対応もしっかりしていたところだったので、少しパニックになりました😭

    ジップロックはおおきいのにまとめていれてました😊

    • 9月29日
  • chiyo1224

    chiyo1224

    そんな事もあるんですね💦
    いい勉強になりました!

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 9月29日