
コメント

バーバ
私も無理ですね(^_^;)

mammy888
連れてけないです...
赤ちゃんに負担かけてまで行きたいとは
思いません(_ _).。o○
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
ですよね!
旦那さんと泊まりで行くみたいなんですけどあたしには考えられませんでした。- 7月15日

退会ユーザー
連れて行けないですね。そんな小さい赤ちゃん連れて行くなんて、ある意味虐待かと思っちゃいます(´・_・`) しかも片道3時間なんて...
誰かそういう方がまわりにいるんですか?
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
あたしの友達なんですが
出産祝いに旦那さんが泊まりで連れてってくれるみたいです。
その友達には
2ヶ月の赤ちゃんにはまだ早すぎるしなにがあるかわからないからやめといたほうが伝えましたが、私の子供なら大丈夫だといわれました。- 7月15日
-
退会ユーザー
なるほど(´・_・`) そんなことがあったんですね。
まぁ振り回される赤ちゃんはとっても不憫ですが、仕方ないですよね。所詮他人事ですし💦- 7月15日
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
それでも友達には赤ちゃんのことを一番に考えてほしかったです。- 7月15日
-
退会ユーザー
お友達だと他人事に思えないから余計ショックですね(>_<)- 7月15日

はるマ
いやー(つД`)ノかわいそう、、、
暑いのに。しかも車に3時間も乗るなんて2カ月でまだ首もすわってないのに酷です。おまけにディズニーついたら親はテンション上がって赤ちゃんみれないのでは??そこで何時間も連れ回して。とか考えると本当にかわいそうです。
生後2カ月は大型ショッピングセンターも連れて行く迷うくらいなのに。。。
でも、人それぞれなのですよね^^;
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
あたしも生後2ヶ月のときは近場散歩したりそこらへんのスーパーいくくらいでした。結局友達にはわかっほしかったですが無理なので諦めました。- 7月15日

おさつ
連れていけません。それなら預けていく方がよっぽどマシに思えます。(>_<)
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
まさか赤ちゃんと一緒にいかないよね?っていっちゃいましたもん。- 7月15日

メル☆
無理ですね〜びっくりです(^^;;
そこまで外れていると、そういう親から生まれて赤ちゃん可哀想と思っちゃいます。これからも赤ちゃんに負担かけまくりで自分の好きなことするんでしょうね〜…
-
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
そーだと思います!
こんなに自分たちのことしか考えないこだとはおもってもいませんでした、
ショックでした(泣)- 7月15日
-
メル☆
自分がメインで、赤ちゃんが飾りなんですよ…友達となるとショックですね。
- 7月15日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
2ヶ月なら連れて行かないですね(´ω`;)

☆新米ママ☆
子供さん可哀想です。大変だと思いますが

ねつこ
連れていけないですね(´`)
今ディズニー行くなんて考えられません💦

mima
近くに住んでますが無理です!
移動距離もそうですし、赤ちゃんは楽しめませんし負担をかけるだけですり
かわいそすぎます>_<

わに
赤ちゃんもまだ楽しめる年齢じゃないし
というかそもそも2ヶ月の赤ちゃんいたら自分たちも楽しめないですよね笑💧

みわまろちゃん
赤ちゃんが可哀想ですね。親のワガママに振り回されているとしか思えません。何時間も車に乗せ、暑い中人混みに連れ出すなんて虐待ですよ。同じ月齢ですがせめて近場のホテルでのんびり過ごすとかあと数ヶ月我慢できないのでしょうかね。私も先日、産後の疲れを癒す為に主人が旅行を企画してくれましたが自宅から1時間半で到着する温泉宿でお風呂もお部屋にあるしずかな場所でのんびり過ごしましたよ。
まあちやんლ(´ڡ`ლ)
ですよね!
可哀想だと思ってしまいます(泣)