
子育て中に他者からの口出しやアドバイスに戸惑う女性の悩みについて相談があります。
人から舐められやすい?アドバイスというか口出しされやすい人いませんか?😅
先日子育て広場に行った時、娘が転んで頭を壁に打ってしまいました💦
泣いたので、抱っこして「痛かったね〜💦」と言いながら背中をさすってなだめてたのですが、
近くで見てたママさんが近づいてきて、「頭をおさえてあげて」とわたしの手を取って娘の頭に当ててきました😅笑
頭を打ったのに背中をなでてたのがそんなにおかしかったですかね…💧
他にも、子どもの月齢はうちのが上の年上ママさんからアドバイスを受けることもちょこちょこあります😅
いやいや、知ってるし…と思いながら聞くのですが、そんなにちゃらんぽらんしてるように見えるんですかね😂笑
- a☻(4歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
めっちゃ分かります😂
歳も27歳だし、幼児教育もかじったことあるので多少知識はあってそこまで変なことしてるつもりはないですが、何故か同じようにこっちがちゃんとやってない前提のアドバイス貰います😅

はま
口出しはあまりないですが、よく舐められやすく八つ当たりの対象とかになったりします🤣
イラッとする時は なんで? なにが? とか反論すると引っ込みます🤣たぶんヘラヘラしてるから言いやすいんだろうな、と思ってます🤣
-
a☻
あーそれもあります💦
明らかに相手の方が年上でもそうやってできますか?😥
めんどくさくてヘラヘラしちゃいます😂
だから言いやすいんでしょうね💦- 9月29日
a☻
わー同い年です😂❤️
わたしは27歳で3人目妊娠中なので、世間的には若い方だからかな?と思います💧
まあまあ若い割に見た目地味なので余計😅笑
失礼しちゃいますよね😩