
コメント

ゆい
主人が教員です。
地銀で組みました。
35年固定です。
納得のいく金利で組めたので満足でした!!

🔰はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
銀行で借りました!共済って上限があったような気がしますし★
銀行で借りれなかったらフラットで申し込むという人が多いと思います。
ゆい
主人が教員です。
地銀で組みました。
35年固定です。
納得のいく金利で組めたので満足でした!!
🔰はじめてのママリ🔰
はーい🙋♀️
銀行で借りました!共済って上限があったような気がしますし★
銀行で借りれなかったらフラットで申し込むという人が多いと思います。
「住まい」に関する質問
家の間取りって皆さんどうやって決めました? なんにもイメージもわいてないんですが 土地だけ決まってしまい条件付きの安いとこなので 早めに図面を提出しなければならなくなったので いえを早足で考えてるんですが。。…
世帯年収1500万で土地、その他諸費用込みで9000万のヘーベルを建てるか悩んでいます。 (そのうち親からの援助1000万あり) お金以外の面では残属しているのですが、なんせローンが膨大かつ40年ローンなので、決断できずに…
エアコンの使用期間について みなさんは何年同じエアコン使ってますか?もうすぐ10年になるエアコン使ってますが、特に効きが悪いとか変な音や臭がするなどなく、まだまだ使えそうです。ただカビがすごいのでエアコンク…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もし可能でしたら、どのくらいの固定で組めましたか?
固定だと安心な反面、やはり金利が高いかなぁと思ってしまい。
ゆい
3000万の借り入れで1.1%
月々86000円くらいです。
変動に比べると高いですが、
これで11疾病団信もつけられました。
性格的に変動だとそわそわしてしまいそうで、、、。
安心を買ってると思ってます。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
たしかに変動は不安になりますもんね、、、。
コロナもありまよいどころです😂