
かかりつけの医者に行く予定ですが、他院で予防接種を受けていることを知られたら気まづいでしょうか?
子供のかかりつけの小児科があります。
何かあれば必ずそこへ受診します。
ただ、定期予防接種が1種類ずつしか打てないこと、接種後は30分院内で待機ということもあり、予防接種のみ他院でしていました。
その他院は同時期に打てる予防接種は全部打ち、すぐ帰宅もできるからです。
もちろん丁寧な対応であることは、かかりつけの病院の方であることはわかっています。
今回インフル予防接種を希望するにあたり、かかりつけの医者に行く予定ですが、母子手帳を見せて定期予防接種を他院でしているのを知られたら、気まづいでしょうか?💦
- 👦ママ👦(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
特に何も言われないし大丈夫ですよ🙌
「あ、○○さんの所で予防接種受けてるのね〜」くらいです!

ままり
そんなことないですよ😂💓
私も予防接種とかかりつけは別です🥰🥰🥰
-
👦ママ👦
ありがとうございます🤗💕
安心しました!
1個のとこに全てお願いしないとやらしいかなと思ってしまってました💦
ありがとうございます😊- 9月29日

退会ユーザー
よくあることなので大丈夫ですよ🙆♀️
なんなら予防接種がいろんな病院でやってる方もいます(笑)仕事の都合上とか上のことの兼ね合いとかあるので👍💕
👦ママ👦
そぉですか✨☺️
よかったです!
やらしいかなぁと心配で・・・
安心しましたありがとうございます🤗
退会ユーザー
私もかかりつけと予防接種(産院)は別で、予約間に合わなくてさらに別のところで受けたりもしてました🤣🤣
👦ママ👦
かかりつけの医院は予防接種後に30分待機が嫌で、定期予防接種の病院に電話したらもうインフル予防接種受付終了してて・・・😵💦
なのでかかりつけの医者に行く予定になったため、質問させて頂きました😆💨
今年は出遅れると打てなくなりそうで心配です😖⚠️