
今日ホルター心電図の結果がでました。不整脈は、24時間で17回。しかし…
今日ホルター心電図の結果がでました。
不整脈は、24時間で17回。
しかし、その中の7回?は、夜中に突然七連発?し、その時脈拍も急に150くらいになってたみたいです。
これが単発なら心配のない誰にでもあるやつだけど、連続しすぎなのと、心拍数が急に上がったのと…があり、ハートセンターに紹介状を書いてもらうことになりました。多分大丈夫だけど、ひょっとしたら怖い病気が隠れてるかもしれないから…とのことでした。
不安神経症なので、怖くて眠れません。疲れてるのに…。夜中に自覚もなくなってたので、寝るのが怖くて…。
その不整脈に気づいたのが、生理3日目、心電図は、生理から8~9日でした。生理が今回いつもに増してひどかったので、生理5日目の採血で軽い貧血と、からだの中の鉄?がかなり少ない状態だったようです。
何か、経験談や、詳しい方、何か情報お願いします❗
紹介状が出来上がるのが金曜日、ハートセンターの予約日が8日後で、それまでドキドキするなんて耐えられません。
- つきのしずく(7歳, 9歳)
コメント

ユウ
夫婦共不整脈です😅
私の場合は完全に無自覚でそのまま落ち着きましたが、主人は毎年精密検査を受けていました。
主人は運動した方が落ち着くみたいで、安静時に痛くなる時があるみたいです🧐でも年々落ち着いてきているみたいで検査の間隔が空いてきています👌🏻
医師ではないので安易なことは言えませんが、不整脈自体は珍しいものでもないですし、「様子見で大丈夫」と言ってもらうために行くんだ!くらいの気持ちで行きましょ😊

♡♥︎♡
昔の投稿にすみません。
検査結果どうでしたか?
-
つきのしずく
ハートセンターで、運動負荷検査やエコーなど一通り検査して異常なしでした。
心配してたら、先生的には「まぁ、そういうこともある。忘れて良いよ」ということを言われました。
初めに受診した病院の先生も、たまたま今まで期外収縮に気づかなかったのが、気づくようになっただけ…みたいに言われました。
2回に1回期外収縮する人もいるらしいです。
その後も生理前とかストレスや疲れが溜まってる時に多い気がします。- 9月16日
-
♡♥︎♡
そうなんですね…
わたしも一通り検査して異常はなかったものの、最近連発して起こることが増えて怖くて😭
どれぐらい連発してるかは感覚でしかわからないのですが、おそらく3連発ぐらいはしてそうで…
今でも連発することはありますか?
単発ぐらいだと気にしないでいられるのですが、連発すると怖くて怖くて💧- 9月16日
-
つきのしずく
一時期2連発くらいありました。
しゃがんだり、前のめりの姿勢だったり、横たわった後に起こる事が多く、先月はしゃがんで花壇の草むしりをしていた時に3回か4回連発みたいになったことがありました。
怖くてしばらく悩みまくりました。
今も不安は拭えてません。
もう、パニック障害からか胸の痛みがあったりして、その後も一年に2回くらい心電図をする機会はありましたが、そんな短時間では現れず…。
年1で24時間ホルターで調べてもらいたいなって思ってます。- 9月16日
-
♡♥︎♡
連発すると本当にパニックになりますよね😢
わたしは何をしたら出るってなくて、急になるので焦ります💦
わたしもパニック発作?みたいになって、脈が速くてもう死ぬかもって思いました。
短い心電図では出ないですよね…
ホルターは3年前にしたきりなんですけど、またした方がいいんですかね💦
5月に運動負荷とエコーはして、またまた異常なしで終わってます。
毎日心臓のことを考えてつらいです😭- 9月16日
-
つきのしずく
分かります。
私はコレステロールが高いのですぐに動脈硬化で起こりそうな病気の心配をしてしまいます。
本当は心配で年1お願いしたいですが、必要性があると先生が思わなければ多分されないでしょうね…。
ホルターつけてみたときも、たまたまいつもより期外収縮もなく、異常なしと言われても「たまたまその日なかっただけで、ほんとは病気があるんじゃないか」ってずっと疑ってしまいますよね。
当時は、エコーや負荷検査もして、できることはしたので大丈夫って無理やり思い込もうとしてました(笑)- 9月16日
-
♡♥︎♡
私はコレステロールは大丈夫ですが多血気味らしく、血圧も高めなのでなんか怖いです😱
そうなんです。今年の5月に発作みたいになって病院に行った時も、ホルターは前にしたからしなくてもいい感じでした…
めちゃくちゃわかります!!
感覚的に、やばいと感じる時の波形が知りたいですよね😭
異常なしと言われて、でもこんな自覚症状が〜と説明しても、エコーしても心臓に病気はないから大丈夫と言われ…
信じたいけど信じれないですよね😭- 9月17日
-
つきのしずく
そうなんですよね。
全く信じれてません(笑)
見落としがあったんだ…ってずーっと思ってます(笑)
あれだけ検査したし、やれることはやったんだって言い聞かせてますが…。
あまり突っ込んでしつこく質問するのも、心配症とか診断を疑ってると思われそうだし😭- 9月17日
つきのしずく
詳しくありがとうございます。
今まで何もなかったのに、急に毎日でるようになって、すごく不安です。
しかも、日中にある期外収縮が心配で心電図をしたのに、まさかの夜中の連発が発見されたので寝るのが怖いです…。
わたしも、座り作業~軽めの家事が余計にトンっと期外収縮がでます(笑)
今日バタバタしてたときはほぼなかったですが、軽く片付けしてたら2連発位しました。
心配のないものだと願うばかりです…