
働くことの大変さを理解してもらえず、育児の負担を感じています。自分だけが楽をしているように思われるのが辛いです。
なーんか働いてるやつが1番偉いんやな
2人目出来たけどしんどい
手続き系行ったりこっちはこっちで色々してんのに
マッサージしてやら
自分は携帯で漫画を読んでゆっくりして
息子が起きたら1番に動いて、
夜中も泣いたら私が起きて
これで働き始めたら手伝えるん?ってはなしよな。
自分は見たい時だけ見て遊んで
いいパパでおるかもしれんけど
何倍もきついんすよ。
何も分かってない。
なんが、マッサージしてかやん
調子に乗るな
- せい(4歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)

ままり
むかつきますね😭
私もいま妊娠初期です✨
悪阻ありながらの育児かなりしんどいです😢
なのに 夜泣きも朝も私が対応…
子どものご飯など頼めば嫌な顔するし😰
もう旦那が具合悪くて弱ってるときに優しくしないと決めました!笑
ご飯もつくらないし 出掛けちゃおーって🤣

せい
そしたら上の子と同じくらいですね!!最近妊娠がわかって
もう既に安定期前だったという笑
しんどいですよね。
なにもしなくていいですよ!
私もしません𐤔
コメント