※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにゃ🌼
子育て・グッズ

認可外保育園のメリットやデメリットについて教えてください。

認可外保育園に預けている方いらっしゃいますか?
大阪市在住で現在6ヶ月になる娘がいるのですが1歳になってから保育園に預けようと思っています。
認可は色々準備もめんどくさい上に保育料も高すぎたので認可外の保育園を探しているのですが、何か違いはあるのでしょうか?
メリットやデメリットを教えていただきたいです!

コメント

しろくまʕ•ᴥ•ʔ

認可外の方が保育料は高いですよ!認可保育園は市町村が世帯の収入で決めてくれます😅それに比べて認可外はその園で保育料が決められるので高くとられます!

  • はにゃ🌼

    はにゃ🌼

    コメントありがとうございます!
    区役所で計算してもらったんですけど認可外より認可のほうが3万近く高くて、、😢
    保育の質や設備などで違いがあるのか気になって質問しました。

    • 9月28日
  • しろくまʕ•ᴥ•ʔ

    しろくまʕ•ᴥ•ʔ

    そーなんですね!地域によって違うんですね😀無認可は高いイメージしかなかったです!デメリットとしては、保育士の資格がなくても担任できてしまったり子供にとっては窮屈なイメージはあります😅なにかあっても保育士じゃないので責任はとれないかなと…

    • 9月29日
  • はにゃ🌼

    はにゃ🌼

    なるほど、、
    資格がない先生がいるかもしれないんですね😰
    慎重に選びたいと思います!ありがとうございます。

    • 9月29日
すずやん

企業主導型に預けてます。
認可とほぼ同じ扱いですし、施設や仕様も認可と変わらずクリアしているので安心して預けられます。
送り迎えの時はかなり楽させてもらってますよ。認可だと教室まで行って親が荷物の管理をしないといけないですが、うちは玄関で子どもと荷物のやり取りするだけであとは先生が子どもと一緒にロッカーに整理してくれるので助かります。

うちのデメリットは小規模になるので2歳児クラスまでしかないことです。なので来年は転園を予定しています。
保育料は認可の方がやや安いぐらいで対して変わらないので、もろもろで考えると認可外で良かったと思ってます。

  • はにゃ🌼

    はにゃ🌼

    コメントありがとうございます!
    私も企業主導型の小規模の園を検討しているので参考にさせていただきます。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

保育園ではないですが、無認可の小規模託児所に預けています。
田舎ながら待機児童がいてどうせ通らないし〜と思って無認可入れましたが0歳児は一律42000円で認可保育園入れるより余程安いし、小規模保育園と建物がくっついていて保育園の子と一緒にいるので私としてはデメリットありませんでした☺️

  • はにゃ🌼

    はにゃ🌼

    コメントありがとうございます!
    ちょうど今検討中の認可外保育園4万円ぐらいです!
    小規模保育園が同じ建物にあるのはいいですね、、
    小規模託児所も検討してみることにします😌

    • 9月29日