
コメント

退会ユーザー
全然その前の週から張ってましたよ😲

ままり
私の場合、着床したと思われる2〜3日後にすごい張って痛かったです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月29日

はじめてのママリ🔰
1人目の時もかなり早くから(10週目?くらい)張ってましたが当時は気付かず立ち仕事し続けて、仕事は関係無いかもですが切迫で入院しました。
今2人目ですが、やはり早くから張ってます。結構強い張りです。
でも今回は慎重に行動してるからか子宮頸管問題なく順調です。
張ってても頸管の長さや子宮口が問題なければ大丈夫なようですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
張っていてもそれらに問題なければ大丈夫なのですね💦
とても不安だったので質問してみてよかったです。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
下の方も書かれてますが、定期的な張りや出血があったらすぐ連絡してねと病院には言われてます😣
張った時はよく休んで下さいね。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
ちなみに、今回の妊娠で具体的に何を気をつけたりセーブしたりしましたか?
参考にさせてください💦- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
1人目の切迫の時は商品の品出しやレジなどの立ち仕事だったのですが、今回は家に居るので休みやすい環境です。
コロナの事もあって子どものお迎えとスーパー以外は出かけておらず、荷物も重いものは避けてます。
キッチンに小さい椅子を置いたりリビングに横に慣れる場所を用意して、とにかく張ったらすぐに横になるか椅子に座ったり、そのくらいしかしてません。
小さいお子さんが居ると抱っこなどで難しいかもしれませんが💦
お大事にして下さい。- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😊
今も少し動いただけでカチカチなので、横になってみました…
検診もまだ月単位なので不安でした。
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました!- 9月30日

はじめてのママリ🔰
私も張りを感じていましたが、仕事を続けていて、今朝大量出血💦
切迫流産で自宅安静になりました😢
なにかの前触れかもしれないので、
十分気をつけてくださいね😢😢
-
はじめてのママリ🔰
出血されてしまったのですね?!💦
驚きましたねそれは😭
お体お大事にしてください、、
私も注意してみます!
ありがとうございました。- 9月30日
退会ユーザー
私は切迫流産、切迫流産なったことあります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊