
✨最近コロナ等で出掛けられないというのもあってディズニーランドorシー…
お気楽な質問ですみません💦
最近ディズニーランドorシーに行った方いたら回答お願いします!✨
最近コロナ等で出掛けられないというのもあって
ディズニーランドorシーに行きたくて仕方ありません!
ですが、現在妊娠4ヶ月の妊娠です。
旦那はコロナ怖いからやめようと、全く乗り気ではありませんが、生まれてからではまたさらに1年以上行けないと思うと安定期入った頃に行きたいと思ってしまいます😫
『コロナ対策やお客さんの混み具合等、
実際行ってみてどうでしたかー?』
もちろん自己責任でとういのは承知の上で、
パーク内の様子やちょっとしたアドバイス等あれば教えてください!!
- すけママ(6歳)
コメント

かんちゃん
9月上旬にランドに行きました!
私も2人目妊娠中で子連れで行きましたが、意外と子連れ妊婦さんがめちゃくちゃ多くてビックリしました😂
平日に行きましたが14時から入園のチケット入場が始まると混雑してきます。
お土産屋さんは夕方から結構密になってました!
アトラクションは主に外に列が出来ていて間隔を空けて乗りました。
待ち時間が少ないので妊婦さんや子連れはラクです☺️
レストランは人気の所はテーブルの間隔を空けていても混雑、あまりいないところはガラガラでした😂
ランドは今日から新エリアオープンなので予約制でもより混雑してそうです!

yumi
こんにちは😃
9月12日(土曜)に行ってきました。
朝は空いてました。
待ち時間は普段より短いですが、間隔を開けて並ぶのでそこらじゅう行列だらけです。
なのでぱっと見の人の多さすごくたくさんいるように見えます。
普段よりは人が少ないとはいえ、コロナ禍では少しこわいなと思う人の量でした。
だけどアルコールは至る所にあり、乗り物も間隔を開けたりしているので対策はしていると思います。
感染者が増えなければもう一度行きたいなと思いますが、増えてきたら怖くて行きたくないなと言う感覚でした。
あとは椅子が座れるところ制限されているので、休もうと思っても座れるところがなかったです。妊婦さんだとすこししんどいかなと思います。
ちなみにもし私が今妊婦なら行かないです。
-
すけママ
お返事ありがとうございます😊
さすがのディズニー、対策は万全ですよね!
とは言え、あとは本当に自己責任ですね…💧
座れるところがないというのは、聞いといて良かったです!!- 9月29日
すけママ
お返事ありがとうございました😄
まさしく私も同じ条件になります!
2人目妊娠中、子連れって感じです!
子連れや妊娠さんが多いのはビックリです‼️
みんな結構行ってるんですね!笑
新エリアオープンでテレビを観ましたが、想像以上に混んでました💦
一緒に行く大人の同意が得られれば行きたいなぁ〜って思います…✨
かんちゃん
そうなんですね🥺✨
私が行ったときはまだ暑かった時期ですが、結構お腹の大きい子連れ妊婦さんも居たのでビックリしました🤣
マスクして屋外はしんどかったですが、今は涼しくなってきたので過ごしやすいと思います😌
ベビールームは人数制限されていて、おむつ台も間隔を開けて使用、使用後のおむつ台はキャストの方がその都度除菌してました!
私は元キャストの友達+その子どもと4人で行ったので休める場所等把握してくれてたので困らなかったです☺️
すけママ
暑い時期のディズニーは本当にしんどいですよね💦
若い頃は気にせず行ってましたが…笑
元キャストの方が一緒なら心強いですねー✨