
2歳の息子にトミカデビューさせたいが、トミカワールドは楽しい?プラレールと比べて手転がしで何もしないか心配。おすすめのワールドや壊れやすいものも知りたい。
2歳のお誕生日にトミカデビューさせようとしているんですが、トミカワールド?ってあった方が全然楽しいんでしょうか?✨
旦那がプラレール はレールが楽しめるけどトミカは手転がしするだけで何もすることなくない?と言っていて、、
私的には車好きの息子はそれで良いんじゃないかな?共思うんですが。
また、おすすめのワールドや壊れやすかったりいまいちだったものの理由も教えてください🙇♂️
来月発売されるトミカビルみたいなものよりビュンビュン走るものの方が楽しめるんですかね?
- ままり(6歳)
コメント

kulona *・
トミカワールドとかタウンとか色々ありますけど、仰るとおり車だけあれば最初は十分だと思います☺️
息子は未だに、寝転がって同じ目線で走らせて観察してます🤣笑
ワールドとかタウンは仕掛けや組立てが複雑なのもあるので、2歳で遊べるものがあるかどうかと、全てパパかママが組立てて動かすのを見せてあげて...だと思うのでそれでも買うか先にするかは、親次第かなぁと思いますよ😁
タウンだとカバン型みたいになってて開いたら遊べるのもあるので、そういうのは小さい子でも遊べてパパママも楽だと思います✨

tatara
トミカの整備工場?かなんか持ってますがあまり出してこないです。最初だけでした😅それなら駐車場的なの買うと楽しめるかもしれないです!ピーピーって言って停めるはずです😂プラレールもあるのでプラレールの線路の上にぎっしりトミカ並んでる時もありました笑トミカとプラレールの線路の相性もいいですよ😉
-
ままり
そうなんですね、、!
プラレール とそんなふうに遊ぶの可愛いです❤️笑
駐車場も可愛い気がするのでちょっとみてみます❤️- 9月28日

ちゃぴち👦⑉👦⑉👦⑉
息子はトミカ大好きですよ!
確かに手転がしするだけって思いますが、
好きな車順に並べたり、トヨタとかNISSANを覚えたらそれくくりにしたりとか、本で坂を作ったり色々その子自信で考えて楽しんでいます😊✨
うちが持ってるものはまだ幸い壊れたりはしてないです。
-
ままり
トヨタとか覚えるなんて頭良いですね✨笑
- 9月28日

yuki
2歳ならまだ車や電車の車体のみで良いと思いますよ🤔
わが家はプラレールのレールは3歳からトミカの車以外は4歳からです🎵
旦那さんまだまだですね😏
「手転がしだけ」それが子どもは好きなんですよ😂
自分で自分の思うように動かしたり車輪やタイヤが動く様が面白かったするみたいですよ(息子談)
-
ままり
そうなんですねー!
プラレール は親が買ってくれるみたいなのでレールとセットでお願いしちゃう予定なんですが、まだなんですね!笑
全く旦那も男の子だったくせに、、!笑遊ばせてあげるの楽しみです❤️- 9月28日
-
yuki
プラレールは正直レール組み立てを本人がやるまではめんどくさいです🤣
忙しいタイミングで組み立て要求してきたり、段々複雑な組み立て言ってきたり‥笑
なので、まずは車体だけでも良いかなぁ~と🤔
トミカの車体以外ならば画像の物達は息子の食い付きも良かったですよ💕
特に下のレジャーマップに似たようなのありますが、今も毎日広げて町作ってます🤣- 9月28日

ママリ
2歳ならトミカもプラレールも手で走らせて遊ぶのが主なので自動で走るようなものは買っても黙って見てる事はないと思います🤔💭
どうしても手が出ちゃうので😂💓(笑)
-
ままり
なるほどです!甘くみてました、、❤️笑
- 9月28日

moony mama
我が家は、画像ので遊んでますよ。
収納の引き出しをプラスして、自分の好きな街にしてます。楽しそうですよ😊
今後、連結できる道路を増やしてあげようかな?とは思っています。
プラレールとトミカの楽しみは全く違うと思いますし。車好きなら、トミカで良いと思いますよ。
-
moony mama
収納はこれを増やしていってます。積み重ねられるので、増やしていけるし、収納場所も取らないし、あほ美にも使えて便利です
- 9月28日
-
ままり
わ!収納でこんな可愛いのあるんですね!すごく魅力的です、、探してみます、、笑
- 9月28日

ぴっぴ
息子はトミカワールドシリーズとタウンシリーズを何個か組み合わせて遊んでます!
飽きずに毎日遊んでますよ😊
カンカン踏切セットだと、プラレールもトミカも一緒に遊べるからいいと思います💓
-
ままり
2歳で遊べてましたか?
カンカン踏切、3歳まで我慢して今年はトーマスのプラレールにしようかと思っていて、、!笑- 9月28日

🐝
うちのものすごい車好きの息子はトミカ派で、プラレールも与えてみたけど結局トミカでしか遊びませんでした🤔
自分で転がして観察したり、並べてみたり、駐車場ごっこしたりしてましたよ💡
トミカビルとかそういう系はけっこうパーツがポロポロ取れたりするので、そのたびに直してあげるのがちょっと面倒でした💦
2歳くらいならあんまりギミックとかのない、にぎやかサウンドタウンとか、道路と駐車場とお店のマップみたいなのはいかがでしょう😊
なんだかんだうちの息子はそれが1番お気に入りです💓
-
ままり
なんと!そのパターンもあるんですね😂
息子、トーマスは好きなんですが電車と新幹線は馴染みがなく絵本でも興味ないようなのでトーマスにしようかと思ってます、、
その二つ調べてみます❤️- 9月28日
-
🐝
お友達の家にあったら遊んでたのに、家にあるのではあんまりでした🤣眺めてるよりやっぱり自分で転がすのが楽しいみたいで💡
トーマス好きなら喜びそうですね💓- 9月28日
ままり
タウンなんていうものもあるんですね!トミカ、色々あったなんて知りませんでした
6歳でもそんな感じで遊んでくれるんですねー❤️長く遊べそうで嬉しいです😍
そういう感じなんですね!参考になりました!ありがとうございます!