
コメント

初めてのママリ
我が家も入学直前に引っ越し、知り合いや友達ゼロからスタートしました💦
子供はすぐ慣れてお友達を作っていましたよ😊
ただ私がママ友がゼロ状態で、行事ごとがあってもぼっち状態です😅
幸い近所のママさんと連絡交換するようになって、小学校の情報は教えてもらえてますが、情報交換できるとできないとでは何かあった時に違うので、知り合いを1人でも作っておくと良いですよ!
ちなみに下の子は学区内の幼稚園に入れてママ友作る予定です👍
初めてのママリ
我が家も入学直前に引っ越し、知り合いや友達ゼロからスタートしました💦
子供はすぐ慣れてお友達を作っていましたよ😊
ただ私がママ友がゼロ状態で、行事ごとがあってもぼっち状態です😅
幸い近所のママさんと連絡交換するようになって、小学校の情報は教えてもらえてますが、情報交換できるとできないとでは何かあった時に違うので、知り合いを1人でも作っておくと良いですよ!
ちなみに下の子は学区内の幼稚園に入れてママ友作る予定です👍
「小学校」に関する質問
小学校の夏休みって8月までですか? 9月の初めまでですか? 小学生も結構来る遊び場に行きたいのですが、被らない時に遊びに行きたいと思いまして😣 子供達はみんな小さく全然知らないので、大体何日までか教えてほしいで…
わたしが小さい頃はお母さんたちみんな専業主婦でほぼ幼稚園だったし小学校で給食あるなしに関わらずお母さん達はみんな家にいたのに今は働かないと生活できないってなんで?女性の社会進出とかいらねえよ わたしはぶっち…
度々失礼します。 学区外変更についてです。優しい意見ください 来年上の子が小学校に上がりますが、指定された学校に行くのは保育園のお友達はいなく娘1人です。「嫌だ行きたくない。」とずっと言っていて可哀想になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママeddy
回答ありがとうございます!
子供は順応性高いですね🥺⭐️うちの子もすぐに友達ができるといいです💦💦
そうなんです!問題は親の情報源のことで、、、。思いきって最初にPTAやっちゃおうかとか思ってます💦人見知りなので不安です😭実体験、ありがとうございます!