![まや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の頭の形が気になる。ヘルメット治療を悔やんでいる。今後も改善する可能性はあるか。
1歳7ヶ月の娘がいます。
吸引分娩で出産し、0歳の頃から絶壁で向きグセもあり、今でも頭の形が左右非対称です。
普段は全然わからないのですが、お風呂のとき真上から見ると、左側の後頭部が少し出ていて右側のおでこは少し前に出ているのがわかります。斜頭だと思います。目の大きさも違う気がします。
これからもずっとこのままなのかと思うと、娘に申し訳なく、ヘルメット治療をしなかったことを悔やんでいます。
もう頭の形はこれで完全に固まってしまうのでしょうか。まだ、少し
ずつでも目立たなくなるものでしょうか。
- まや(6歳)
コメント
![kana♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kana♡
質問の回答にはなりませんが、わたしも吸引分娩で向き癖ある女の子いますが、
女の子だからいっか!って思ってます🥺
実際自分の頭の形わかんないし気にしたことないからです😅
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
まだ2ヶ月の娘ですが、
斜頭のことを小児科で相談しました!
かかりつけの小児科の先生に
相談してみるのが1番だと思います!
![まー𓃗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー𓃗
今更のコメント失礼します。
私も先程下の子の後頭部の左側が出てるのに気づいて不安になってたとこです。
その後どうでしたか?😭
まや
お返事が遅くなりました💦
たしかに自分の頭の形は気にしたことないですね!あまり深刻に考えないようにしたいと思います。ありがとうございました!