※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tututu
子育て・グッズ

母親になっても自分らしくいいのか不安。母親らしさの定義はある?家事育児楽しんでるけど、他人の価値観に縛られるのは辛い。意見を聞かせて欲しい。

母親になったら母親らしくいないといけない
定義みたいなのってあるのでしょうか。

毎日子どもに付きっきりで
遊んだり離乳食も手作りしたり
ベビースイミングを一緒に楽しんだり
毎日子どものことは大好きだし
愛情たっぷり育てています。

旦那は自営業なので仕事の融通も
聞きやすくて、月に1、2回ほど
子どもを旦那に預けて夜飲みに行ったり
させてもらっています。

でもそんなことも気に食わない、
母親としてどうなの?って価値観の方いますよね?

私の家は亭主関白だし自分の母が
夜友達とご飯とか同窓会でさえ許さない父だったので
ありえないことでした。
なので自分がしてることがいけないことのように
感じて素直に楽しめなかったり…
でも、私的にはとってもプラスに感じていて
息抜きがあるから家事も育児も頑張ろうと思えるし
おかげで毎日ニコニコ子どもに余裕を持って
接することができています。
批判的な意見もあるかと思いますが
皆さんの意見聞かせてください

コメント

はじめてのママリ🔰

他の人の価値観は別に気にしなくていいと思います。
自分がたまに飲みに行ってたとしても子供をちゃんと愛を持って接している事ができてるのならいい母親だと思いますよ。

  • tututu

    tututu

    ありがとうございます😌
    愛情を持っていればそれでいいと言う意見ありがたいです。

    • 9月27日
ゆうくんママ

旦那さんがオッケーなら良いんだと思います!
むしろ夜じゃないとなかなか息抜きも出来ないですよね
他人の家庭に口出すのはナンセンスですし
ただそう言いそうな人にはわざわざ言わない方が得策だとは思います😅

ゆきな

私も旦那がおっけーしてくれたら全然飲み行ってます🙆‍♀️
その人の母親らしく。を強要しないでろしいですよね笑
子どもだって色々な子が居るんだから母親も色々な母親があるんだと思って気にしないようにしてます😂

あおい

親世代(50〜70代)ってまだ割と専業主婦の方が多く、家事育児は女の仕事みたいな風習だったと聞きます。
今はそんな価値観こそ遅れてる時代なので、夫婦で子供を大事に育てて、お互いの役割にお互いが納得してるなら、全然問題ないと思います!色々言ってくる人がいても気にしなくていいと思いますよ!
私も育休中に帰宅した夫に子供託して会社の飲み会に行ったりしてました!

a

息抜きほんとにほんとに大事ですよね!

いいバランスで子育てされてるんだなあって思いました☺️
ご主人も理解があって👏🏻

普通に堂々としてていいと思います!!!

みう

やることちゃんとやってるんだしよくない?って思っちゃいます🤣

友達は年中さんの子がいますが旦那に預けてライブ遠征とかしてるけど教育ちゃんとしてていいママだなって思ってます🤔
ごちゃごちゃ言う人は羨ましいんじゃないですか🤣

ママり

定義なんて気にしなくていいと思います!
そもそも他人がどう思おうが知ったこっちゃないですよ。
家族で納得ならいいと思います✨
家族に反対されて、預け先がなく車に置き去りにして亡くなったのを見るとそれは最低だなと思いました。
そこまでして飲み歩きたかったの?って。
そういう訳じゃないなら、オッケーだと思いますよ🙌

AkImama

仕事してるので子供につきっきりではありません。
当直もあるので夜帰ってこないことすらよくあります。
離乳食を手作りした記憶はほとんどありません。
娘はスイミング通ってますが一緒に行ったことは一度もありません。
でも誰に何と言われようと子供の事は愛してますよ。

息抜きもせず子供にべったりなだけが愛情ではないと思います。

deleted user

私は、母親だからこうするべきというよりは、人としてこうするべきという考えで生きてます☺️
飲みに行くの、旦那さんが快く送り出してくれるならいいと思います!
私も友達が母親なんだから〜っていうタイプで、価値観違うなあ〜って最近思ったところでした☺️
家族みんながそれでいいなら、良いと思います☺️

ママリ

母親らしくというより、自分らしく生きている母親を見て子供はのびのびと育つのかなぁと思います😁

私も飲みが好きなら行ってます。
お酒飲めないのでおうちで炭酸飲みますが😅

趣味の教室などに今後行く予定です。