※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

精神合併症妊娠で不安な女性が、産科のケースワーカーに不安を感じています。ケースワーカーの役割や必要性について知りたいです。

精神合併症妊娠と言われてます。精神科の先生など何度訴えてもまだ大丈夫。と言われ自分は辛さを理解されずさらに自分を、追い込みかけよったのは産科の助産師さんと医師でした。なんですが突然ケースワーカーさんが、出てきてます 私は産科の方に話したい頼りたいと思っていて確かに忙しいのは分かりますがなんか連携出てきてないような😓このまま出産は不安です
ケースワーカーさんはどんな方なんですか?支援する立ですよね。心理士さんではないし。私に必要なのかと

コメント

deleted user

ケースワーカーは、ママリさんが生活しやすいように相談支援してくれる人です。妊娠に関する体調などは産科の先生が見てくれますが、精神的な問題や産後の育児状況などは産婦人科の先生も対応できません。産後のことも心配してケースワーカーさんを頼んでくれたのではないでしょうか。

あなたのママ

ケースワーカーさんは妊娠中不安なことなど、心に余裕が無い方など。とにかく味方ですし、産科の方ともしっかり連携してると思うので大丈夫ですよ

mini

ケースワーカーさんは退院後の相談主さんの生活にどんな支援が必要なのか一緒に考えてくれる人ですよ🙂精神的な話を聞く心理士さんとは違いますが、退院してからの生活は心理士さんが支える訳には行かないので。
どんなことに不安を抱きやすいのか、家族の支援とか頼れる人などを把握し、サポートが必要なところがあれば支援を探してくれますよ😄

ゆかちこ

私はメンタルのことやら育児のことやらて毎回お世話になってます!
凄く親身になってくださるのでとても心強いですよ😊
ママリさんの精神科に通っていらっしゃる内容がわからないのでなんともですが私は実家との関係で昔からカウンセリングに通う等だいぶやられておりだったんですが(子供を産んで親の大切さがわかったと良く聞きますが、私の場合はこんなに可愛い我が子によくあんな酷いことできるよな?みたいに産んだ後なったりしてました💦)

どっちかというと落ち着かせる為に薬だけ処方される精神科とちがって、カウンセリングのように話を聞いて考え方とかやりくりの仕方とかを一緒に色々考えてくれる感じだと思います😊

  • ゆかちこ

    ゆかちこ


    あと私は里帰りは毎回しない為2人目の時とかは長男の預け先〜やらを私の住む場所を調べたりしてくれて施設やらを探して登録の手続きとかも一緒にしてくれたりもしましたよ^ ^

    • 9月27日