

あやんき
うちの下の子も足が強くて掛け布団をすぐはぶいてしまいます。
うちは500mlのペットボトルを脇の下付近に両側において省き防止をしてます。
上の子の時は寝返りできた時、寝返り防止で2リットルのペットボトルを両側においてました!
下の子はまだ小さいので一応500mlでやってます。笑
あやんき
うちの下の子も足が強くて掛け布団をすぐはぶいてしまいます。
うちは500mlのペットボトルを脇の下付近に両側において省き防止をしてます。
上の子の時は寝返りできた時、寝返り防止で2リットルのペットボトルを両側においてました!
下の子はまだ小さいので一応500mlでやってます。笑
「窒息」に関する質問
新生児の吐き戻しが心配でたまりません。 ゲップをさせたのに吐くことはあるあるなのでしょうか? 基本、右向き寝が癖付いてしまっておりますが 仰向けのまま吐いてしまったら窒息などが怖いです、、
出産後入院中です。 授乳したあとゲップをさせてたら、少し咳き込んで脱力しました。 寝てしまったようで大丈夫だったのですが、窒息したのでは!と血の気が引きました。 授乳中に寝てしまい力が抜けるようなことってあり…
ベッドインベッドについて 1人目は賃貸だったので大きめのベビーベッドで昼も夜も寝かせていたのですが、戸建てになり寝室とリビング両方に寝床が必要になりました。 リビングにベビーベッドを置く予定です。 寝室は今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント