
コメント

にゃん♪
短時間の散歩や日光浴は1ヶ月以降は適宜してよいものですが、
季節柄、無理に暑い中出回らなくても良いとは思います。
汗もかくし、紫外線対策、虫よけ対策もありますから。
午前中や夕方など、気温や陽射しの弱いころ、曇りの日などを狙い、それでも日傘などで気をつけてください。

a_mama
こんばんは(*´∇`*)
私もちょーどそれくらぃの娘がいます(^^)/
私は産まれて一ヶ月、ちょーどお宮参り終えたその次の日からお出掛けしましたょ(*´∇`*)
公園とかはどうですか?
でもまだ赤ちゃんにはこの夏の紫外線はキツイと思うので
長い間お外には出さない方がいいと思います(^^)/
私の住んでる所は田舎でとても静かなので近所をブラブラしたりします\(^o^)/
-
ゆゆ
お出かけはどの程度ですか?
暑いですもんね。。- 7月15日

muu*
うちは一月生まれなんですが、インフルエンザが流行ってたこともあり3ヶ月までは病院と二ヶ月の頃に赤ちゃん教室に一度行ったくらいで3ヶ月過ぎてからショッピングセンターとか百貨店とか児童館に行ってます。
それまで散歩も寒かったので外気浴くらいでした。外に出たくてたまりませんでした(^ ^)
今は外は暑いし、空調の効いてるショッピングセンターとかに短時間とかですかねぇ。夏生まれじゃなくていいアイディアでなくてすみません。
あと私が最近行ってる支援センターには二ヶ月の赤ちゃんもちょいちょい来てますよー
-
ゆゆ
三ヶ月過ぎてからショッピングセンターとかにいったんですね!
じゃああと1ヶ月半の辛抱だ( ˊᵕˋ )- 7月15日
ゆゆ
そうなんですよね。暑いですよね。。本格的なお出かけはいつからやりましたか?
にゃん♪
本格的とは具体的にどんな状況かよくわからないですが、うちは秋出産だったので1ヶ月以降はわりと外に出ていました。
近所の買い物、電車で数駅の買い物など。
抱っこ紐も横抱っこができるものだったので安心でしたし、ベビーカーもA型を使っていました。
ゆゆ
そうなんですね。秋だと涼しくていいですよね