※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
∠( ˙-˙ )/✧
子育て・グッズ

うつ伏せの練習はいつからさせましたか( ˙⌓˙ )?

うつ伏せの練習は
いつからさせましたか( ˙⌓˙ )?

コメント

deleted user

寝返りの練習もさせていません!(前の投稿見ました)
うつ伏せも極たまーにでほぼしていませんよ!3ヶ月で首は座りました☺️

  • ∠( ˙-˙ )/✧

    ∠( ˙-˙ )/✧

    そぅなんですね😳!
    本人のペースに任せたらいいんですね✨

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ほっとけば成長します!大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

練習させませんでした😄
寝返りも自分でするまで見守りました🙌

まめ大福

市の赤ちゃん訪問の時に、保健師さんから
1日5分くらいやった方がいい、嫌がったらやめてね。と言われたので
その日から毎日ではないですが、気が向いた時に短時間はやってました☺️
なので、生後1ヶ月からです

  • ∠( ˙-˙ )/✧

    ∠( ˙-˙ )/✧

    5分もうつ伏せさしたままでも大丈夫なんですね😳?

    • 9月28日
さらい

2ヶ月からしました。(*^^*)

  • ∠( ˙-˙ )/✧

    ∠( ˙-˙ )/✧

    あたしもさせてみようか悩みます(>_<)❕

    • 9月28日
イリス

とくに練習って感じでやってはいませんが、たまにうつ伏せにして「首はどうかなー?」「うつ伏せ好きかなー?」とかはやっています。

はじめてのママリ🔰

特に練習と思ってはさせてないですが、首座りかけのときに、座ったかなの確認程度でした。

ty

1ヶ月検診の時に「首強いし持ち上げるの好きみたいだから、うつ伏せ体操させても良いかもね。楽しそうにしてるから」って言われてその日から遊び感覚でやってました😊

  • ∠( ˙-˙ )/✧

    ∠( ˙-˙ )/✧

    タオルとかおいてました🤔?

    • 9月28日
  • ty

    ty

    長座布団の上で特にタオルとかはしてませんでした☝🏻

    • 9月28日