
娘が暴れん坊で外食が大変。隣のお利口な子と比べてしまい、外食を減らすことに。元気な子のママさんいますか?
外食した時の話。
うちの下の娘は暴れん坊将軍。
ご飯中ハイチェアの上でも立ち上がるし、家のジャングルジムはまだ歩き始めなのに関係なく1番上まで登っていくし、上の子の椅子も登ったり、とにかくジッとしていられません。
元気で大怪我しなければ基本何でもいいのですが、
今日外食した際に、隣に座っていた同じくらいの歳の女の子がすごくお利口さん😭
ジッと座っているし、親に「いけない」と言われたらやめるし、騒がない。
なのに隣でうちの子ときたら、椅子の上に立つわ、食べ物はもっとよこせと言わんばかりに泣くわ、奇声は発するわ、、
椅子の上に立つのはいけないことだと毎日伝えています。
上の子も元気すぎる子でしたが、下の子はそれも増して暴れん坊。片方が元気だと、もう片方は静かだと思っていたのに…😂
激しい毎日にげっそりです😱
そういうことで、外食は進んでいきたいとは思いませんが、主人が土日くらいは外で食べたい派。1人で食べてきてと伝えて、1人で食べてくる日もありますが、やはりご飯はみんなで食べたいみたいです。
今までは土日の昼夜全て外食していましたが、激しさが増した現在は、1日のうち昼は家、夜は外というように外食を週2回に減らしてもらっています。
それでも多いからげっそりですけど、、😂
こんな元気すぎる子のママさんいらっしゃいませんかー?😂
- こめ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
大丈夫ですよ😊
今の時期だけです🙆
少しずつ座って食べられるようになりますよ😃
うちの子も静かに食べられなくて困ってましたよ!
こめ
ありがとうございます😭
本当ですか?それは大変励みになります😭
自己主張が強すぎて困っています😭