
視覚でわかるように工夫して過ごされている方はいますか?(^^)家事でもダ…
視覚でわかるように工夫して過ごされている方はいますか?(^^)
家事でもダイエットでもなんでもいいです。
みなさんは、何か掲示物や視覚でわかるものを作られたことありますか?
もしあれば画像もしくは、どんなものか書いていただけると助かります。
ぱっとみてわかる表やカレンダー、
マストリスト、ルーティン表などを作ることが大好きです!笑
というより、これらがないと生活しにくいです私😂
といっても、インスタやネットで拾ってきただれかがわかりやすくまとめてくれた一覧表や、使い方などが書いてある画像をコピーして貼ったり、書き写してるだけですが、、🥺
カレンダーは、エクセルで作るときもあれば、
定規で作ることもあります!笑
だいぶ前のを引っ張ってきましたが、モチベ上げるためのダイエットカレンダーを作ったこともあります笑 画像見ると笑えますね😂笑
あと、「ぱっと見てわかる」ということに重きを置いてるので調味料は、蓋の上にデカデカと賞味期限を書き、レトルトのカレーのような箱形のものにも見える側にデカデカと賞味期限書いています!笑
他にも、最近やろうと思ってるのは洗濯表示がいまいち覚えられないので一覧表を洗濯機に近くに置いてぱっと見れるようにしておこうと思っていたり、
洗剤の使い分けが覚えられないので一覧表にするか、洗剤に直接テプラで貼るか迷ってます。。
この前テレビで見ていいなあと思ったのは冷蔵庫にいま何が入ってるかを冷蔵庫の表に磁石で貼っていてとてもいいな!と思いました。続けられるかわからないので、やるかはわかりませんがorz
長くなりました。
ぱっとみてわかる!または、こんなリストや表作ってるよ!というのがあれば教えてください(^^)
- ママリ(妊娠15週目, 3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

ママリ
ダイエットで、大きな用紙に「目的…好きな服を着て人生楽しむため!目標…○○kg!」と書いて、絶対目に入るテレビの上あたりの壁に貼ってます(n*´ω`*n)
そしてその横にはカレンダーみたいな枠を作って、その日の体重と、運動やマッサージをしたか否かを書く欄を作って、旦那にも見えるようにして、サボってたらわかるようにしてます🤣
コメント