※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
子育て・グッズ

2歳の息子です。元々噛み癖があったのですが、ここ最近さらにヒートアッ…

2歳の息子です。元々噛み癖があったのですが、ここ最近さらにヒートアップしていて保育園でも他の子に噛みつきまくってるようです。日中は息子に必ず1人保育士がついてるらしく、時間外の先生が少なくなる時間帯はつきっきりになれないから少し離れたところで1人で遊ばせてるようです💦
おもちゃを取られて噛むとかそーゆう時もあるのですが、たまたま口の近くにあると噛むときもあって…
もちろん言葉は全然話せないのですが、言葉が出ないからかみつくってゆう感じではないのです。
家でも娘や私や旦那に噛み付いたりしてくるので、毎回毎回噛んだら痛いよ、と伝えているのですが、本人はヘラヘラして悪いことだとは思ってないようです😥
真ん中っ子だし、年子の下の子もいるので、愛情不足なのかなーと心配になってしまいます。
同じような経験ある方、なんでもいいのでお話し聞かせてください!

コメント