

はじめてのママリ🔰
うちは3ヶ月位デビューです!
首も座りかけでした!
1ヶ月とかの赤ちゃんも居ましたよ!
歌を伝ってくれたりあったので小さい子もガンガン遊べる子もいました!

ままり
3ヶ月でデビューしました☺
寝返りすらできず寝転がっている状態ですが、ガラガラとか木のおもちゃで持ちやすそうなものを持たせてみたり、抱っこして他の赤ちゃんを観察させてみたりしてました😄
他の赤ちゃんを見るだけでも刺激になるだろうし、観察力があるのでどうすればあんな風に動けるかな?と考えるそうです。
うつぶせが苦手ではないならうつぶせにして目の前におもちゃを置いてみると自分で遊び出すと思いますし、手が届きそうで届かないところに置いてズリバイをうながしてみるのもいいかもしれませんね😊

退会ユーザー
7ヶ月でした!動き回るようになってから行きました☺️

みみちゃん
7ヵ月で、ずり這いしてました😊

6み13な1
5ヶ月で、寝返り・寝返り返り程度でした。1ヶ月でデビューて子も居ましたよ。

みー
5ヶ月くらいでした!
遊ぶおもちゃはありますよ!バウンサーなども🙆
ただ、他のママと話したいと考えるならずりばいできるようになってからほうがいいかなと思います。動けないうちは、子どもと1ヶ所に留まるだけで少し孤独でした😅

らこ
6ヵ月でデビューしましたが、コロナの影響もあり、おもちゃもなかったので、家より多少、人の刺激があるくらいでした😂

aoka
3ヶ月でデビューしました♡こどもの刺激にもなるし、家にいると旦那としか話せないので誰かと話せると言うのが自分の気分転換にもなってよかったです♡情報交換とかもできました♡あと、私の行ってる地域の支援センターでは毎日2回親子の触れ合いあそびや絵本の読み聞かせをしてくれる時間があったので息子も楽しんでました♡その時間の前後だけを狙って行ったりしてましたよ♡
コメント