![もち( ・∇・)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タマホーム、ハーバーハウス、クレバリーホーム、アサヒアレックスで家…
タマホーム、ハーバーハウス、クレバリーホーム、アサヒアレックスで家建てられた方\( 'ω')/
何をサービスしてもらえましたか?
オプションは何をつけられましたか?
よろしくお願いします\( 'ω')/
- もち( ・∇・)(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![uniy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uniy
クレバリーホームで契約しました!
まだまだ打ち合わせ途中なので確定ではないのですが、割引の他にはアール壁を無料で作ってくれたり、ニッチは図面に書いてしまうとお金かかっちゃうので現場で打ち合わせして実際の壁を見ながら作っていきましょう!と言っていただきました!
通常だと大きさによって5000~2万くらいかかるようです😂
あとは施主支給する予定のもの(手すりやタオル掛けなど)の設置料はいただきません、と言っていただきました❤
オプションは玄関のタッチキー、キッチンのタッチレス水栓、トイレはタンクレス、ランドリールームに部屋干しファンなど色々つけました🙌
あとアクセントクロスもふんだんに選んでます😁
もち( ・∇・)
ありがとうございます\( 'ω')/♡
クレバリーホームで友達が建てていて
気になってました!!
ニッチいいですよね♡
オプションそれ私もほとんど付けたいです\( 'ω')/
ちなちに建坪どのくらいで
建物代いくらですか?(T . T)
uniy
私も友達が建てていて、値段の割に断熱や耐震などもしっかりしていてコスパいいなー、って思って決めました❤
オプションあとはお風呂の洗い場を少し大きくして折れ戸から開き戸にかえましたー
お子さんいると割とみんな必須!ってくらいつけるオプションですよね(*´`)♡
減額のために2Fはダウンライトやめたり、クローゼットの扉をはずしたオープンクローゼットにしたり窓減らしたりは結構しました(´;ω;)
建坪36で土地代抜きで建物+オプションで2400万くらい
付帯工事費などが300~400万だったと思います!
そこから値引きが150くらいあります🙌
クレバリーはフランチャイズなのでどこの加盟店さんがやるかで付帯工事費が多少変わってくると思います🤔
もち( ・∇・)
そうですよね\( 'ω')/♡
凄く参考になります!!
クローゼットの扉外すのも
減額になるんですね♡
なるほど!!!
ありがとうございます♡
uniy
あと外壁タイルが標準なのもすごくいいです…!
他のメーカーだとオプションで100万以上平気でとびますしね(´;ω;)
扉は結構高いみたいですね💦
引き戸が1番高いらしいので開き戸にする、などもやりました😂
お互い素敵なおうちが建つといいですね✨
もち( ・∇・)
標準なのいいですよね\( 'ω')/
なるべく金額抑えたいので
すごく参考になりました♡
ありがとうございます♡
おうち楽しみですね!!♡