
介護の仕事で暇な時間があるので早く帰りたい。スタッフとの関係が気になり、遊園地に誘われずイライラ。どうすればいいか相談。
愚痴です。
今月から介護の仕事を始めました。
と言っても本格的な介護ではなく、リハビリステーションです。私は今、社保付パートで8時30分~17時30分まで働いてます。ですがパートの仕事はだいたい17時で終わります。なので30分まではすることがなく暇です。そんな時間があるなら早く息子を迎えに行って帰りたいです。
口コミにも書かれるほど、スタッフの仲がいいのはわかるんですが、今のスタッフで今週の日曜日に遊園地に行くらしく、もちろん私は入ったばかりなので誘われていません。なのに17時30分までやることがなく皆の所にいたら、いきなりその話をし始めて盛り上がっていました。私は、え、今話す?的な感じでここにいたくないなーと思ってました。そういう時私は、どこ行くんですかー?とか言える人じゃないんです。旦那に相談したら、「そこで自分も入ってったらいいじゃん?」みたいに言われたんですが私は無理です。それでイライラしてタバコ吸ってたら「パートの人はタバコダメなんですよ、だから17時30
分になったら吸ってください」と言われ、私からしたらあんたらがそんな話してるからだろとしか思わなかったです(笑)
まあだめなのもちゃんとわかってはいますけど。
皆さんはこんな時どうしますか?
一応リーダーに、17時までってだめなんですか?と聞いたところ、月曜日までに聞いてみますと言われました。17時で帰れたらいいなーと思ってます。
相談のってください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、掃除したり
リハビリの器具拭いたりします!
それでもやること無かったら、話の輪には入りませんがぼーっとみんなの中にいます(笑)

ママリ
入ったばかりなら、
利用者の情報が入ったファイルとか見るのはどうですか?☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね!
見てたいと思います!- 9月26日
-
ママリ
私もデイで勤務した事ありますが、謎の空白の30分出来るの分かります😂。
利用者の情報やファイルに挿む書類の穴あけなどしてました*゜- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
やっぱりできるんですね💦
早く帰りたいなと思ったことありませんか?子供も小さいから、できるなら早くお迎え行けるならいいなと思ってしまって。- 9月26日
-
ママリ
いつも早く帰りたいと思ってました😂笑
仕事時間なのにやる事なくて雑談するくらいなら帰りたいですよね!
小さなお子さん居るなら尚更ですよね😢。- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦(笑)
帰りたいですよねー(笑)- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほどですね💦
でもそれも終わってるんですよ😭