※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
家事・料理

ミシンに詳しい方よければ教えてください(T ^ T)先日、ミシンを買ったの…

こんにちは。ミシンに詳しい方
よければ教えてください(T ^ T)
先日、ミシンを買ったのですが
今日、初めて使ってみました。

お試しで少し縫ってみると、
写真のように縫った後に表と裏から
糸が1本ずつピヨンと出ています。
これは、正しく出来ていますか?
もし間違っていれば、セットの時
どこを直せば良いのかを
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママ

写真が分かりづらいですが縫えてはいて、縫い終わりの糸が出てるって事ですよね?であれば大丈夫です!
切ってしまいましょう!

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます。
    分かりづらくてすみません😢
    一応縫えてはいるのですが、
    縫い終わりだけでなく、縫い始めの部分も糸がこのように出ている状態です🙇‍♀️

    一つの縫い目にたいして、
    4本、糸がでてしまっています😖

    伝え方も下手くそで申し訳ないです(T ^ T)

    • 9月26日
  • ママ

    ママ

    縫い始めも出てて大丈夫ですよ😊
    下の方がおっしゃるように上糸と下糸で縫っているのでどうしてもそこは手で切って処理するしかないです👍

    • 9月26日
  • にこ

    にこ

    おそらく、あってるのかなと思いました!
    良かったです😢
    切って処理する部分になるのですね😳少し変に見えてしまったのですが、大丈夫とのことで安心しました。

    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 9月26日
ピーチ姫

どこをどのように縫ったのか、この写真では分かりにくいので、正しく縫えているか分かりませんが、ミシンは上糸、下糸があり、上糸と下糸が絡み合いながら縫っていきますので、必ず表裏から一本ずつ糸が出てきます。

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます。
    分かりづらくてすみません(T ^ T)
    どのように撮ればいいかも分からず申し訳ないです😢
    赤丸の部分が縫い目で、縫始めと終わりが、このような状態です。

    表裏から一本ずつ出るとのことですので
    きっと正しく出来たのかと思います。
    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月26日
.。❁*

ピーチ姫さんへの画像拝見しました。
正しく縫えています😊

あみさんがおっしゃっているとおり縫い始め•終わりの上下4本の糸はどうしても切って処理するしかないので、ほつれるとまずいところは、そこからほどけてこないように返し縫いしてください😄

  • にこ

    にこ

    ご回答ありがとうございます。
    あってましたか😭‼️良かったです(T ^ T)

    全くの初心者で、説明書通りにしたはずなのですが、ピヨンと出ているのが変に見えてしまって😭

    作りたいものを縫う時は、必ず、返し縫いします!!
    教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 9月26日
  • にこ

    にこ

    写真も確認してくださり、本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月26日