豆苗 𓍯
息子が生後1〜2ヶ月の時は100〜150飲んでました🍼
そんなに多いとは思いませんが
まだ月齢が低いと満腹中枢が発達してなくて
与えられたら与えられた分だけ飲んでしまう事もあるようなので
ミルクの缶に書いてある量をあげるようにした方が
いいかなぁと思います👀🎈
あちこ
あとから飲めるようになる子もいるので、出遅れた分、飲みたいだけ飲ませてあげていいと思います😁
多ければそのうちお子さんの方で飲む量調整していくと思うので✨
豆苗 𓍯
息子が生後1〜2ヶ月の時は100〜150飲んでました🍼
そんなに多いとは思いませんが
まだ月齢が低いと満腹中枢が発達してなくて
与えられたら与えられた分だけ飲んでしまう事もあるようなので
ミルクの缶に書いてある量をあげるようにした方が
いいかなぁと思います👀🎈
あちこ
あとから飲めるようになる子もいるので、出遅れた分、飲みたいだけ飲ませてあげていいと思います😁
多ければそのうちお子さんの方で飲む量調整していくと思うので✨
「1ヶ月検診」に関する質問
右耳のここが生後1ヶ月くらいからうみが固まったようなものができはじめました、匂いも少しうみににている気がします、1ヶ月検診の時聞いたのですが特に何も言われませんでした、調べたり色々したら外耳炎の可能性があ…
まじで痩せなくて困ってます 産前54キロ、臨月+12キロで 産後の1ヶ月検診で58キロくらいまで落ちて 完母だしすぐ戻るかな🎶とか思ってたのに 腹についた肉はだるだるだし 全体的に重そうだし、でも体重計乗らずに 現実逃避…
生後2ヶ月の息子ですが、むきぐせというかそり返りが強いです。泣いている時に抱っこする時にも最初は少し反りますが、日中普通にベビーベッドの上に寝転んでいる時もむきぐせの方向に反っています。寝返りをしようとして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント