
コメント

退会ユーザー
1歳過ぎて保育園に行くようになってから徐々に落ち着きました!
人と目が合うだけで泣いたりしてましたが…💦
1歳なりたての頃に1週間仕事で出張に行って帰って来た旦那に人見知りして号泣してたのはちょっと笑っちゃいました…🤣

しゅうまい
お子さんによって違うかも知れませんが、落ち着いてくると思いますよ(^^)
うちの末の娘も、知らない人や慣れない人がいると、絶対私から離れなかったし、声を掛けられるだけで泣いてましたが、まだ人見知りは少し残ってるものの、バイバイと言われたら、バイバイ出来るようになってきましたよ!
それに、うちの姪っ子も、うちの子より、もっと人見知りが激しく、少し近付くだけで泣き叫ばれてました(^_^;笑
でも、今では4歳になり、遊びに行けば、私にたくさん話しかけてくれるし、時には甘えてきたりしますよ!
-
はじめてのママり🔰
遅くなりすみません😭💦
いつかは落ち着いてくるんですね🥺
早く落ち着いてくれるといいんですが🥺💦コロナでほぼ誰とも会うこと少なかったので😢- 9月26日

ママリ
回数行っても慣れません😂
時期がくれば収まります!
自宅が一番機嫌がよかったのであまり出かけなくなりました!😅
3ヶ月半〜1歳まで人見知りに場所見知りかなりやばかったです⚡😅
実家なんて、とてもじゃないけど行けませんでした🤣
支援センターも9ヶ月くらいで行ってみたけど、終始ギャん泣きで疲れました😱人見知り終わるまで行くことはなかったです 笑
1歳近くなる頃には、30分くらい同じ空間にいればだれでも抱っこできるようになりました✨
突然抱っこできたのでじーじもびっくりでした😂
いずれ終わりますから大丈夫ですよ🤗
-
はじめてのママり🔰
遅くなりすみません💦
そうなんですね😭😭意味ないんですね😱私の子は場所見知りはないと思うんですが😨私も支援センター行こうかなと思っていだ時にこれだったので行くのやめます😭😭
皆さん一歳くらいで落ち着いてくるんですね👀早く落ち着いてくることを願います😭- 9月26日

まの
3ヶ月から人見知り始まって、今も酷いですよー😂
1歳の時は、さすがに2歳なったら人見知りもなくなるだろう、頑張ろう!って言ってたのに、2歳の今半端なく人見知りで人がいるとずっと抱っこです(白目)
-
はじめてのママり🔰
遅くなりすみません😭
そうなんですか😣😣
やはり個人差が大きいですかね😖
私もこれがずっと続くと思うともう出かけるのが怖くなります😱😱- 9月26日

ママリ
人見知り私もしんどいです。
この前は泣きすぎて吐きました。
一歳からひどくなりましま。
我が子は実家もだめです🙅♀️
-
はじめてのママり🔰
そんなに酷いんですね😥
私の子も泣きすぎて咳しておぇとはします😓💦一歳からもっとダメなんですね😢もっとダメになってしまったんですかね😣💦- 9月27日
はじめてのママり🔰
そうなんですね😭
一歳まではずっとこんな感じなんですかね😔💦今の時期コロナでほぼ誰とも会わずに家にいたので全然こんな人見知りになってるなんて気がつかなくて😢パパさん可哀想ですね🤣私の旦那も仕事が忙しく帰ってこない時も多々あるので気をつけてと言っておきます🤣