

かばちょ
妊娠中なら、虫歯の治療だけして抜歯は出産してからになるかもしれないですね🤔
私も1人目の時に、親知らずとその手前の歯に虫歯があり、妊娠中は治療のみで産後抜歯とお手入れに通って下さいと言われました💦
私は顎の形と歯並びの関係で、親知らずは全部抜いた方が良いと言われましたが、歯医者さんによっても違うかもです。

ブル
専門家ではないのでなんとも言えないんですけど、私の場合は親不知が横向きにはえていて、その手前の奥歯が虫歯になりかけていたので、悪さする前に抜いた方がいいと言われて抜きました。
そのときに言われたのは、横向きじゃなかったら虫歯の治療で様子見れるんだけど…と。
だから、親不知のはえてる向きでは即治療かもしれないです。
歯茎の炎症があるなら、親不知が動いてはえてきてるから要注意かなぁと…(;´A`)

モッチ
私も親知らずが虫歯になり治療しました😫
歯科衛生士さんは抜いた方がと言っていましたが、先生は上下生えてて噛み合わせもちゃんとしてるとの事で治療のみでした🙏
コメント