
コメント

はじめてのママリ🔰
こども園っていっても種類がありますが、幼保連携型、とかですか?
その園にプレがあるってことですか?
はじめてのママリ🔰
こども園っていっても種類がありますが、幼保連携型、とかですか?
その園にプレがあるってことですか?
「保活」に関する質問
札幌市東区に保育園のこと相談したことある方、 見学前に区役所で相談しようと思うのですが、親切に色々教えてくださるのでしょうか? 初めての保活で何から始めたら良いか…という感じです。 保育園の空き状況なども聞き…
そろそろ保活しようかと思ってるのですが子どもを入園させる保育園は私の職場に近い方、家から近い方どちらがいいですかね?? 時短勤務が3年はできるので送迎は主に私ができると思います!
保活について。 育休が来年の3月11日までです。 保育園は来年4月から入園を希望しています。 3月11日から4月1日までの間は育休にはならないということですか?市役所に相談したところ、保留通知貰う為にダメ元で3月分にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
幼保連携型とはなんでしょうか?
すみません無知で...😅
ちゃんと1歳2歳などと年齢でクラス分けられていましたよ
はじめてのママリ🔰
2歳でプレ、とは?
もも
プレ幼稚園で2歳から入園出来るみたいです
その幼稚園調べてみましたが
幼稚園と保育園が一緒のクラスだったので幼保連携型なのでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
幼稚園なんですね。プレの時点で入園になるんですか?息子のところはプレはプレで、幼稚園入園とはまた違います。ただ優先枠がある、みたいな感じです。
なのでプレは専業主婦でもパートでも関係なく入れますけどね!
もも
そうなんですね
プレの授業は保育園と一緒ですか?
はじめてのママリ🔰
いえ、全く別だし、毎日ではありません。
もも
そうなんですね
ありがとうございます!