
コメント

退会ユーザー
私が通っている産院ではきちんと書いてくださってます😳
むしろ、自分で記入したことなんてないです😳💭
産院によって違うものなんでしょうか🥺🥺🥺?

3人のママ
産婦人科で記入してくれてます💡
自分で記入したことないです🤔
-
しぃ
やっぱりそうですか💦💦
- 9月25日

のん
私の通ってる大学病院は母子手帳への記入は16週以降の検診からとなってます。
一応毎回血圧、体重、尿検査もしていますが、先生のカルテの方だけで(前回15週で検診だったため)母子手帳へはまだ記入されていません😅
血圧体重は自分で測るので結果も知ってますし、尿検査の結果は先生の診察の際に毎回聞いてます!
-
しぃ
そうなんですね!!うちもそうなのかな?それにしても説明が欲しいですよね💦
尿検査はいつも知らないままです。つぎはちゃんと聞いてみます!- 9月25日
-
のん
うちのところは血圧体重測るところに「母子手帳への記入は16週以降から」と書いてありました☺︎
説明は欲しいですね💦説明あっても母子手帳が未だに真っ白なのは寂しいですが…笑
前回妊娠高血圧になって尿蛋白もずっとでていたので、今回もハイリスクなので尿蛋白は気になっていて💧自分から聞くようにしてます😌- 9月25日
-
しぃ
確かに💦16週からでは妊娠当初から5キロ減ったので母の悪阻の苦労は何処にも残らない💦笑
なるほど!!私も心配なので聞いてみます!
アドバイスありがとうございます😊- 9月26日
しぃ
そうなんですね💦やっぱり何の説明もないのは不親切ですよね😭