※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
産婦人科・小児科

2歳7ヶ月の息子が卵アレルギーで、インフルの予防接種を迷っています。去年はインフルで入院した経験があり、副作用の心配もあります。皆さんは予防接種させますか?

息子(2歳7ヶ月)が卵アレルギーなんですが、インフルの予防接種打つか迷ってます…
去年は怖くて打たなかったのですが、インフルにかかり高熱で熱性痙攣になり3日入院しました。
同じことになると怖いのでやっぱり打ってた方が良いのかなぁと悩んでいます。
ネットを見てると卵アレルギーでも大丈夫と書いてありますが、ごく稀に副作用が出るとも書いてあり、どうしたらいいのか…
皆さんなら予防接種させますか?

コメント

こりす

アレルギーありますが
毎年打ってます!
アレルギーで診てもらってる先生に
打ってもらってます✨

あっくん

うちの息子も卵アレルギーなのですが卵黄と卵白はクリアしており全卵になると症状が出る軽いタイプです💦
一応かかりつけで打てるかどうか相談したらうちの息子の場合は大丈夫と言われたので接種予定です🙆‍♀️
心配でしたら小児科で相談されてはどうでしょうか?😳

deleted user

うち卵アレルギーありますが、打ちました。
アレルギー科のあるかかりつけに相談して、大丈夫だよと言ってもらい…昨年は副反応などはありませんでしたよ☺︎
今年も打つ予定です!

はじめてのママリ🔰

かなり軽度のアレルギーで参考にならないかもしれませんが
昨年ドキドキしながらも打ちました!
重度の方で打って問題なかった方
やはりなんらかの副作用が出た方がいますので絶対大丈夫とは言えません。
1時間くらい病院で様子みて帰るのがいいかもしれません。
うちは少なくとも接種後30分は近くにいてくださいと言われました。
週明けの朝一で打つのが一番安心かなと思います。

稀に卵含まないワクチンもあるとか?重度のアレルギーであれば一度調べて先生と相談なさってください!

mo-ma

卵白までいけてない、卵黄でアウトな息子ですが去年打ちました!
特になにもなく大丈夫でしたよ😊
今年も打つつもりです!

R&M

初めての年、小児科アレルギー外来の先生から打って良いと言われて打ちました😅1回目は出ませんでしたが、2回目の摂取でアレルギー反応が強く出てしまい、小児科アレルギー外来の先生から茹で卵が丸々食べれて反応がない位にならないと難しいかも…と言われそれから打ってません💦💦

ままちゃん


まとめての返信ですみません。
皆さんありがとうございました!
とても参考になりました。
一度小児科を受診して打てるか聞いてみようと思います。