※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるう
子育て・グッズ

粉末状の離乳食でアレルギーが心配。和光堂の食品は信頼していたが、インスタで他の離乳食を見て不安に。安心して食べられるか不安。

粉末状の離乳食食べれたら、その食べ物はアレルギーなく食べれたことになるのでしょうか?
今の所、ほとんど粉末状のものに頼っています。
和光堂のものを使用しているのですが、お湯を入れるとその食べ物の香りがちゃんとするので気にしないで使用していました。
でもインスタで離乳食とか調べるときちんとしてる。。
まぁインスタ載せてる人は料理が得意な人が多いから、比べる必要はないですが、ふと、アレ?大丈夫かな?と心配になりました💦

コメント

deleted user

うちはそれでOKにしてましたよ👌

  • ぶるう

    ぶるう

    ちなみにどのあたりを粉末にしていましたか?

    • 9月25日
はじめてのママリ

ベビーフード類はアレルギー反応出にくくなってますし、画像のはタラでアレルギー出やすい魚なので、タラそのものをあげた方が確実ですね😅💦

卵入りのベビーフード大丈夫だから、卵焼きあげたら全身蕁麻疹が出て即病院行きなどよく聞きます💦

  • ぶるう

    ぶるう

    卵や小麦などアレルギーが出やすいものはなるべく作っているんですが😅
    さかなはあまり買わないので面倒で💧ちなみにしらすは手作りのものをあげて問題ありませんでした!

    • 9月25日
ママリ🔰

パッケージ見ればわかると思いますが、ただでさえ少ない量なのに魚肉は10%程度です。

一般的なアレルギーチェックは食品単体で15gでクリア扱いなのでしっかり本物で試した方がいいですよ💡

  • ぶるう

    ぶるう

    全然見てませんでした💧本当ですね😱
    ほうれん草や小松菜などの野菜も試した方がいいですか?

    • 9月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    まぁ、結局は親の加減しだいですが私は野菜で試しました。
    ただ、野菜はアレルギー出にくいのでベビーフードでクリアにする人もいますよ🤔

    • 9月26日