※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

36週で食べづわりが始まり、初期症状が戻ってきて辛い。同じ経験の方いますか?食欲がなくなり気持ち悪いです。

そろそろ36週です😭
もう臨月なのに突然食べづわりが始まった感じがします😭
同じような方いませんか😭
なったよーって方も😵
妊娠初期2週間ほど→食べづわり
その後25週まで→吐きつわり&匂いつわり
その後34週まで→特に何も。体重も1キロも変化なし。

34週目辺りから食べないと気持ち悪い…
そして、麦茶が飲めなくなったりと初期症状っぽいのが…😭
チョコが嫌いだったのにチョコを望むようになったり。。。
もう嫌です〜😣

お腹が下がってきてるから沢山食べられる、、って訳じゃなさそうです…。
もう食べないと気持ち悪くて…たまに、食べても😵😵

コメント

ママリ

わたしは後期入ってから今でも毎日ちょこちょこ食べないと逆流性食道炎で胃酸上がってきて吐きそうになります🤢
夜は特にヤバいです。
水飲んだりして誤魔化してますが…