※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だんごむし
子育て・グッズ

息子が遊びたくない友達について相談中。友達との交流に悩み、親としてどう接すればいいか考えている。

「お友だちから遊びたくないと言われた息子に対して」
すごーくしょうもない事だと
承知してますので…
批判は御遠慮ください〜😭
そして長々と書きます…

幼稚園に通っている年中の子がいます。
男の子です。幼稚園はとても少人数です。
転勤族で、この地に来て1年ほどになります。
クラスでは男の子はうちの子しかいません。

2年制の幼稚園なので通い始めて半年ほど。
14時頃終わるのと同時に、毎日
誰誰のおうちに行く誰誰をおうちに招く
と夕方まで遊ぶ相手と交渉や約束をする感じです。
今日は、はじめて遊ぶ年長の女の子に
家に行っていいかと息子が交渉。
嫌なのか濁され、他の子のお誘いには
即OKの返事をしてました。それでも、
それを見た息子は食い下がらずその子のママにも交渉。
私は、息子をまた今度と説得してたんですが
ママがいいよと言ってくれたので、伺うみんなで
駐車場に向かって歩いている時のことでした。
うしろのほうで、その子が
「えー○○くん(息子)と約束してないし来るのヤダー」と
何度もママに言っているのが聞こえました😢
おそらく、幼稚園ではそんなに遊んでないんじゃないかな。
たぶん…仲間はずれにされてるとかではないと…
その子もハッキリした子だし…男女分かれる年齢だし…。

と色々自分に言い聞かせてみましたが、
なーんだか悲しい気分になりました。
いまは、その子のお宅にお邪魔しています。
私はお迎えに行く時間まで自宅待機中(?)です。
こういうこと、子どもたちに好き嫌いができれば
もっと増えるんだと思います。そのたびに
親がこうなってたらいけないのわかってます。
でも、なんだろう、息子が笑顔で帰ってくるか
ドキドキしちゃってまして…(>ㅿ<。)
もし、あそんでくれなかったとか、
嫌なこと言われたとか、そんな感じだったら
なんて声をかけてあげたらいいんでしょう?

1人っ子で1人遊びが得意なのもあって
親としては日頃から、お友だちと仲良く遊ぶ姿が
想像できない子でして。。
子どもって親が思うほど心配いらないし、
自分で乗り越えて行く力を信じてあげるのも
大切だと…頭では…分かってるんですが😅
ながなが〜と書きましたが、共感できる方、
同じ経験をお持ちの方、声かけのアドバイス、
など返答よろしくお願いします!

コメント

Shinori

ちょうど同じ学年、しかも同じ月齢の息子がいます😊

息子の幼稚園は帰りが遅いので、お友達のお家の行き来はあまりないのですが…
同じ様な事?!ありますよ〜!!

ようやくお友達同士の関わりが増えてくる年頃なのでしょうか?!
〇〇君と今度遊びたい、〇〇君は嫌い、◯◯君は好き、
女の子のお友達と遊んだときは、男の子1人は嫌だとか…言っています😅

ただよく見ていると、お友達に嫌いと言っても、数日後には好きになっていたり…
A君と仲良いのかな〜と思っていたら、今度はB君の方が仲良かったり…😅

この年頃の好き嫌いってあまり当てにならないのかな〜と思っていました。
大人が絡むと直ぐに、告げ口の様になりますが…子供同士だと本人同士で何とかしようとするので、仲間に入れない時でも良い勉強と思う様にしています。

親心としては、仲間に入れて貰えないのかと心配になりますよね💦
息子の幼稚園は1クラスの人数も多いので、誰かしら息子に合うお友達が見つかれば良いかな〜なんとも思っています。

  • Shinori

    Shinori


    嫌な事を言われたりされたりした時ですが、我が家では息子が嫌だと感じた事はお友達にはしないように、どうしたら良いかな〜?!と一緒に考える様にしています😊

    • 9月25日
  • だんごむし

    だんごむし


    同じ月齢だなんて嬉しいです💓
    お返事ありがとうございます!
    お子さんのこと、ちゃんと
    見ていて素敵だなと思いました。
    うちの子自体はお友だちに対してまだ
    好き嫌いがなく、でもやっぱり
    男の子は全体の3人、クラスでは
    1人なのでなんとなく幼稚園でも
    肩身の狭さはありそうです😅

    子どもってそんなもんなんですね〜
    仲間に入れない経験も貴重ですよね。
    おっしゃるとおり、
    親が下手に口出しして変な方向に
    持っていきたくないので、
    もし悲しい思いを息子がした時に
    相談しやすい親でいれるよう
    尽力します😣自分の気持ちはもちろん、
    相手の立場になってどうかなという
    所まで考えられるとより良いですよね!

    コメントいただいて、
    子どもの好き嫌いは見守るくらいで
    いいと少し楽になりました。
    親としてもこういう経験を積み重ねて
    もっと親になっていこうと思います☻

    • 9月25日