
新生児が夜泣きで寝ない。母乳は良いが、昼間は寝ない。おっぱいがおしゃぶり代わりで寝ない。ミルク追加は微妙。おしゃぶりは早いか悩み中。
新生児寝ない!!
魔の3週目!!!!
母乳の分泌はどちらかというと良い方なのですが、
昼間は減るのか、夜中のような力強いゴクゴク音が聞こえてきません💧
そのせいもあるのか、昼間はおっぱいくわえて飲みながら寝て‥寝かせるとまた泣き、抱っこしても泣きやまずまたおっぱいくわえて飲みながら寝て‥
おっぱいがおしゃぶり感覚のようで普通にベッドで寝てくれません😭
うんち、おしっこもたくさん出てるので母乳が足りないことはないような‥
先日2週間検診で1日平均41g増でいい感じ(増えすぎ)といわれたのでミルクを足すのも微妙かなと思ってしまっているところです😂
口寂しくておっぱいをくわえたいだけなんでしょうか?
ちょこちょこ飲みなので授乳間隔がわからなくなってしまいました😭
もうおしゃぶりに頼ろうか、さすがに早いでしょうか?😂
- kaka(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

みみ
おしゃぶり、いいんじゃないですか😂💕
うちもおしゃぶりさせてますよ!
ほぼすぐ吐き出しちゃうけど笑笑

あおまま
うちもそんな感じでした💗
おしゃぶりいいですよ!
生まれてちょっとしてからおしゃぶりさせてます!
-
kaka
コメントありがとうございます😊
まだ慣れなくてすぐ吐出しますが、良さそうです〜!!
ありがとうございました☺️- 9月26日

ママリ
どんどん頼っちゃいましょ!
娘も似た感じで、おしゃぶり挑戦したら全然くわえてくれず…🤣
結局3.4ヶ月までお昼寝はずっとコニーで抱っこしたままでした😅
おしゃぶり使ってくれるならどんどん頼っちゃいましょ😚💕
-
kaka
コメントありがとうございます😊
上の子の時は一家が過ぎたあたりからおしゃぶりに頼っていたので、こんな早くつかっていいものかと悩んでいました💦
コニーもちょうど注文してあって届くのを待っているところです。笑
サイズが合うか、と上手にコニーの中におさめられるかが心配です😂- 9月26日
-
ママリ
大丈夫😆
お子さんに害さえなければ、お母さんが笑顔で育児が最優先です😊💕
コニーはめちゃくちゃ寝ますよ😳‼️
本当に寝ます!
1週間?くらいやるとすごい慣れてきて、15秒くらいでぱってつけれます😊
付け方はYouTubeなどの動画がおすすめですよ🎶- 9月26日

ゆずのら
全然頼っていいと思いますよ✨
うちなんて2人目は産院にいる時から
おしゃぶりのお世話になってますww
離乳食が始まるまでには
やめさせる予定ですが
しんどい時は便利アイテム存分に使いましょ♪
-
kaka
コメントありがとうございます😊
産院にいる時から!
めっちゃ早いですね!!
やめるの大変になるのもまた悩みどころですよね💧
上の子の時は自分でぺっとやめてくれたので今回はどうなんだろうと、それも心配です😂- 9月26日
-
ゆずのら
もうミルクやおっぱい終わったら
寝て欲しくて寝て欲しくて🤣
お腹も痛かったですし(笑)
そうなんですよね!
上と下じゃまた性格も好みも違いますし、やめてくれるか不安ではありますが…
どうしようもない時に頼るくらいなら全然大丈夫だと思います🙆♀️
うちの場合ですが、空腹以外で泣いたらとりあえずおしゃぶり突っ込むってのやってたら、もうすでに受け付けてくれなくなってきました🤣
眠る時もおっぱいやおしゃぶりじゃなくても
すこーし周りをキョロキョロして
1時間近くじーっと大人しくなって
気付いたら寝るようになりましたよ☺️- 9月27日
kaka
コメントありがとうございます😊
上の子のお下がりを消毒してさせてみたら、すぐ吐き出しました!笑
でもしてる間は落ち着いてるので、おしゃぶり好きそうです✨
ありがとうございました☺️