※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
子育て・グッズ

初めての飛行機で耳の痛みが心配です。初めての飛行機体験について、対策を教えてください。

完母で育てています。今週末飛行機に初めてのります。気圧の変化で耳が痛くなると聞き心配です。みなさん初めて飛行機に乗ったときどうでしたか?対策しましたか?

コメント

(*^^*)

耳が聞こえづらくなりました(笑)

ですが、気がついたらなおってました!

  • ひよ

    ひよ

    個人差があるみたいですよね^_^;子供に遺伝するのかなぁ💦

    • 7月14日
ママリ

5ヶ月の頃に初めて飛行機に乗りました(*^o^*)
完母だったので耳抜きの為に離陸、着陸の際に授乳ケープを使用して授乳しました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
耳抜きが上手く出来たのか、ぐずる事も無かったです!

  • ひよ

    ひよ

    離陸、着陸のとき授乳できるんですね!私自身も飛行機苦手なのでドキドキです^_^;

    • 7月14日
おまめママ

10ヶ月で初めて飛行機に乗りました!
私も離陸のときにケープをして授乳…
そのまま娘は寝て着陸のときも寝てたのでそのまま寝かせてました…
行きに関しては乗ってすぐに授乳し寝てしまったので離陸のときには飲んでなかったです(笑)
何か飲んでると耳抜きになるって聞いていたので授乳時間を出発時間に合わせました。

  • ひよ

    ひよ

    そうなんですね!私もそうしようかな^_^;寝てくれるといいなぁ😅

    • 7月14日
かなっち

息子、里帰りから帰るため生後1ヶ月で初飛行機、その後お葬式が出来たりお正月帰省やらで6ヶ月や8ヶ月…と現在に至るまで結構乗ってますが、他の方もおっしゃっているとおり、何か飲んでいると耳が痛くならないと聞いて、授乳ケープで授乳で乗り切りました!
うちの子は飛行機眠くなるようで、赤ちゃんの頃は離陸時に授乳して寝てそのまま着陸まで寝つづけてました(^^)

対策としては、上記の通り授乳ケープ持参、さらに席を授乳しやすい席にするといいと思いますよ!
航空会社に相談してみると、変えてくれたりします(^^)

  • ひよ

    ひよ

    みなさん授乳する方が多いみたいですね!逆算して授乳時間合わせてみたいと思います!航空会社に確認してみます(^ ^)

    • 7月14日
723なつみ

完母で3ヶ月後半で飛行機に乗りました。
離陸時に飲ませたら耳抜きになると聞いていたのでそうしようと思ったのですが、シートベルトをした体制で授乳出来ず…着用サインが消えてからケープで授乳しました。

離陸時に少しぐずって泣きました(>_<)💦着陸時は特に何もせず泣きもしませんでした…皆さん授乳されているようなのでシートベルトしたままでも上手く出来る方法があるのでしょうね💦

  • ひよ

    ひよ

    シートベルトつけながらってなかなか難しいですよね😅飛行機にあまり乗らないのでどんな感じになるかドキドキです💦

    • 7月14日
  • 723なつみ

    723なつみ

    授乳する気満々で行ったので焦りました💦
    上手く出来る方法があれば私も知りたいです笑

    • 7月14日