![よーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人は出産予定日を忘れてライブを計画中。収入のためにはライブOKだが、電話に出れるように早めに帰宅してほしいと希望。伝わらずモヤモヤ。
妊娠9ヶ月の専業主婦です。
来月の10月末に出産予定なのですが、、
主人は音楽を仕事としていて、ライブをしたりグッズを売ったりして生活しています。
そんな主人が、「10月25日ライブいれんほうがいいよな〜?てか、出産予定日って10月まつしたやったっけ?」と聞いてきました。
まず、なんで自分の子供の出産予定日おぼえてないねん、、
そして25日は私の誕生日や、、
ちょっと呆れてしまいます🤦♀️
私が「ライブ入れたらいいやん」と少し呆れてゆうと「もう10月に誘われてるライブは全部断ってるから」と言われました。
私としては、ライブはしてもらっていいです(収入のために)。
ただ、もし何かあったときの為にいつでも電話に出れて、お酒を飲まずに早めに帰ってきてくれたらいいだけやのに、、(いつもライブの時は昼過ぎ頃に出て行って、お酒を飲んで夜中1時頃に帰ってきます)
なかなか伝わらなくてモヤモヤしちゃいます、、
- よーこ(4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく10月末予定日の専業主婦です☺️
2人の子どものことなのに、予定日を覚えてないのは寂しいですね、、😭💦誕生日だって、2人で過ごす最後の誕生日になるのに、もぅ少し大切に思ってくれてもいいのに、、と私は思います😢
うちの主人も、あまり危機感?というか自覚がなく、なんとかなるやろ!精神なので、たまにイライラします😑予定日の1週間前に、県外(往復4時間以上)に結婚式に行くことでちょっと喧嘩してからは、少しは意識してくれてるような気もしますが、、こっちから言わずとも、自分で察してほしいですよね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちなんか、11月半ばの予定日なのに11月末だった元カノとの記念日と間違われましたよ😂笑
いや、そこと間違うなよ!って思いましたがスルーしましたw
男の人ってほんと、、呆れますよね。。出産の痛みと苦しみ味わってほしいと切に願います。笑
-
よーこ
ひどい!!元カノとの記念日はゆるせないですね!!!🤬🤬🤬
こっちはいつ生まれるかな〜ってドキドキしてるのに、なかなか同じ温度の気持ちにはなれないですよね、、
せめて毎日お土産買ってくるくらいの愛情と甘えをくれ!!って思っちゃいます、、笑- 9月24日
よーこ
なかなか男の人には、妊婦のしんどさとか色々伝わらない物なのですね、、
予定日1週間前はなかなか怖いですね(>_<)
痛い思いして命がけで産むのはこっちなのに、なんとかなるやろ精神は許せないです!!
できれば同じくらいの痛みを味わって欲しいです、、笑