
10ヵ月の娘について、自閉症や発達障害を心配しています。振り向かない、喋らない、おもちゃを回すなどの行動が気になります。他の子と比べて泣かないことも。皆さんのお子様はどうでしょうか?コロナで比較できないので相談したいです。
10ヵ月の娘について相談です💦
私はなぜか娘に自閉症や発達障害があるんじゃないかと
感じてしまいます。
・名前を呼んでもたまにしか振り向かない
・大人しい、あまり喋らない
・おもちゃを持ってくるくる回る
・たまに目が合わない
・他の子より泣かない?客観的ですが。
他にもありますが特に気になるのはこんな感じですが
皆さんのお子様はどんな感じなんでしょう?💦💦
コロナで他の子と比べれないので
おおまかですが相談にのってもらえると嬉しいです😭
- ららみみ(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

ららみみ
追記で
・顔触られるのが嫌い
・抱っこする時下ろす時反り返る

ママリ
明らかに目線や行動がおかしいですか?
曖昧な感じでしたら、その月齢だとまだまだ分からないと思います💦

ままり
10ヶ月なのでまだ何も判断出来ないと思います💦
うちも集中している事があると名前をいくら呼んでも振り返らないし朝ガーゼで顔拭く時めちゃくちゃ嫌がります。その様な事はよく聞くのであるあるかと思います。

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
娘様のその後を教えて頂寝たら嬉しいです。😭
-
ららみみ
最近はよくお喋りして
会話もできるようになりましたよ😊今でも口を拭かれるのは嫌がりますが問題なく過ごせてます🙇♀️ふり返るとマイペースなところはあるので性格だったのかな?と言う部分がありますね🥰- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
名前を呼んでもたまにしか振り向かないので不安で。。😭
あとおもちゃを持ってくるくる回ったりもします😭
娘様の成長を聞かせていただいて、少し気が楽になりました😭ありがとうございました😭- 4月27日
-
ららみみ
私も当時すごく不安だったので気持ちすごくわかります😭
一歳すぎて保育園に入園したら他の子より言葉も全然遅くっていよいよ発達障害なのか。。と思ってましたが、ゆっくりと自分のペースで成長してます🥹
家庭保育だと私では成長をうまく促せなかったと思うので
本当に保育園に入れてよかったです✨- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
振り向く時は振り向くのですが、何かに集中していたりすると振り向かないしで、毎日試すようなことしたりしてしまいます。。😭
うちも早く成長してほしいです😭- 4月27日
コメント