
コメント

さくら
注射でも保険は効きます😀
体外受精の周期とかなら保険適用外ということもありますが、タイミング法なら保険内で注射してました!時々飲み薬でも保険適用外のものもありますが、大半は保険内でした☺️

退会ユーザー
私もクロミッドが効かなく、hmg注射を10日ほど毎日打ちましたが、1回800円ぐらいでしたよ😊
さくら
注射でも保険は効きます😀
体外受精の周期とかなら保険適用外ということもありますが、タイミング法なら保険内で注射してました!時々飲み薬でも保険適用外のものもありますが、大半は保険内でした☺️
退会ユーザー
私もクロミッドが効かなく、hmg注射を10日ほど毎日打ちましたが、1回800円ぐらいでしたよ😊
「クロミッド」に関する質問
先生に卵胞チェックしてもらってまだ早いと言われた 次の日に排卵なんてことはないですよね? クロミッド服用し始めて2周期目です。 生理開始14日目の昨日卵胞チェックしに行ったのですが まだ早いかな〜と言われ明日再…
妊活について 昨年末から2人目妊活中です👶🏻 婦人科は変えてないのですが、院長が年配のためか、院長が変わりました! 今までクロミッドを服用してきたのに、前院長の時は卵胞チェックもなく超音波での診察も何も無くて基…
クロミッドを飲んだ時の排卵症状について、です。 生理3日目から5日間服用しました。 その後、そろそろ排卵しそうなところです。 いつもに比べてお腹のあたりに 張るような違和感があるのですが それはクロミッドによる…
妊活人気の質問ランキング
そうちゃんママ
ちなみにいくらくらいでしょうか?すみません。不安で…
さくら
注射になっても特に値上がりした感じはなかったです🤔
すみません、はっきりした金額が覚えていませんが卵胞チェックの経膣エコーと合わせても1回2千円もかからなかったと思います!