※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初回の妊婦健診で計測した体重からの計算になりますか?それとも妊娠前の体重からの計算になりますか?

元々妊娠する前の体重が55キロくらいだったのですがつわりで初めての妊婦健診で50キロくらいまで痩せてしまったのですが今は食べづわりで57まで行ってしまいました。
その場合妊娠する前の体重からの計算になるんですか?それとも母子手帳の最初に書かれた初健診で計った体重からの計算になるのですか?🤔

コメント

🌶

元々の体重からの計算になると思います🤔

R4

私の病院は、つわりで1番減った所から数えるです!😅

deleted user

私の病院では最初の元々の体重からでした!

mamiii

私もつわりで8.5kg痩せましたが、妊娠前の体重から数えると病院で言われました!

はじめてのママリ🔰🔰

うちの病院も妊娠前の体重からです😁

らぴす

私のところでは全体では妊娠する前から数えていくつ増えて大丈夫っていう試算はたしかにするんですが、もともとふくよかであまり太れない人以外はそれ以上にある一定の期間でがっと急激に増えていないかに重点を置いてチェックされていました🤔

まっちゃさんの身長にもよりますが7ヶ月で7キロ増なら1ヶ月一キロ増ならセーフ、1ヶ月一キロ以上増えてたら軽く注意されてるかなって感じです💦

ママリ

産院によって違うところもあるんですね!皆さんコメントありがとうございました☺️💗