
初診で6週目だと思われる妊娠中、胎嚢が確認されました。2週間後に再診で、胎嚢内の丸や伸びた部分について知りたいです。
エコー写真なんですが、どこが何かわかる方
いらっしゃったら教えていただきたいです🙇♀️
本日初診行ってきました!
生理からすると今日から6週目だったのですが
おそらく5週目あたりとの事でした。
まだ確定じゃないけど
胎嚢は確認できますと先生に言われ
2週間後に再診です。
胎嚢の中の丸は何にあたる部分か
分かれば教えてください!!
丸から少し棒のように伸びてる部分もある気がするので
それも何なんだろうと気になってます。
よろしくお願いします!!
- にゃんたろう
コメント

退会ユーザー
卵黄囊だとしてもなんか違いますよね🤔
赤ちゃんではないだろうし…
先生には何も言われなかったのですか?

ギノ
胎芽だと思いますよ。胎児になる一歩手前だったと思います。
私も第一子のとき、キノコみたいににょきって。🍄
可愛いなと思いました。
これがマガタマみたいになって、その後人らしくなります。
楽しみですね♡
-
にゃんたろう
そうなんですか!?
えー、こんな小さくても
そうなら愛おしすぎますね💖
ありがとうございます😊- 9月25日
にゃんたろう
そうなんです!
胎嚢確認できたことに
テンション上がってしまって
聞きそびれて帰ってきて
悶々としてます🥺💔💔