
コメント

ayana🌙*゚
アプリのトツキトオカやニナルとゆうアプリでも毎日こうしたらいいとか体調とか教えてくれるのでそれを毎日チェックするだけでも全然違いますよ。
後YouTubeとかもたくさん妊娠の動画があるのでそうゆうのも見てました。

退会ユーザー
私も暇だったので一通り貰ったの読みました👏
陣痛から出産の流れとか、呼吸法とかよく見てました!
あと、なぜか先走り過ぎて離乳食とか見てました(笑)
-
姉妹ママ
なるほどです😳
呼吸法ですね、、、🤔- 9月24日
-
退会ユーザー
必死に見てましたが、いざ出産した時は必死すぎて呼吸法とか頭から抜け落ちました(笑)
- 9月24日
-
姉妹ママ
そんなもんですよね😹(笑)
- 9月24日

はじめてのママリ
暇なのでとりあえず目を通しました🙆🏻♀️
あとは早くから暇だったので、自分たちの家に必要な家具やベビー用品をリストアップしてました!!
-
姉妹ママ
ベビー用品のリストアップとは具体的にどういうのでしたか??
- 9月24日
-
はじめてのママリ
自分の家ではベビーベットはいらないなぁ🤔 そのかわりベビー布団にしよう! とか 混合の予定なので哺乳瓶は どこのメーカーがいいかな?とか 赤ちゃんの服などをしまうケースはどうしようかな? とか色々考えてました🙆🏻♀️ 出産準備リストって何個か調べて参考にしてました!
それで必要な数や物の値段を大まかに調べて いくらかかるか予定立てたりしました!!- 9月24日
-
姉妹ママ
なるほどです😳参考にします🙇♀️
- 9月24日
姉妹ママ
なるほどです🤔
YouTubeいいですね⤴︎︎︎参考にしますありがとうございます🙇♀️