

退会ユーザー
仕事もして家事育児となるとさらにしんどそうですね😭
ですが仕事する事によってお子さんと離れる時間ができるので育児ノイローゼから抜け出せる可能性もあるかなと思います!

はじめてのママリ🔰
上2人は保育園などに預けていますか?
親など頼れる人はいませんか?
育児ノイローゼの相談などを専門の機関や医師に相談しましたか?
まずはそこからかなと思います。

ポン
私ではないのですが、私の親は育児ノイローゼになり、私たち姉妹を保育園に預けて仕事してる方が楽だったって言ってました!
元々働きたい人間だったからってのもありますが、仕事するようになってからは育児ノイローゼは治ったようです。
そのかわり家事はだいぶサボってたって言ってました☺️
コメント