

まりも
一番楽なのは、離乳食も始まる前だなって思いました!笑
8か月で行った時は離乳食が大変でした笑
1歳過ぎてからは大人の物も取り分けて食べれたので楽でしたよ♫
あまり歩き回れないうちに行った方が絶対いいと思います!笑

エルサとアナ
2歳の誕生日にディズニー連れて行ったら喜んでました。3歳位になると個々のキャラクターが好きになってきたりするので更に行きがいが感じられるかもしれません!私は関東なのでUSJ+レゴランドに行きたいです!

退会ユーザー
一番楽だったのはねんねの時期です😂
次は今かなー?イヤイヤ期に入りつつある中ですが、やっぱり食事面がしっかりしてきたのが大きいです!どこに行っても、大抵何かしら子供も食べられるものがある!(子供の好き嫌いは別として)そして子供もいろいろ視野も広くなっているから興味を示しやすい!
先日、1歳のお誕生日ぶりにディズニーに行きましたが、やっぱりしっかり動けるようになるとアトラクション待つのも30分が限界だなーって印象でした。1歳までは割と1時間くらい並べたんですが😫💦

さとぽよ。
ディズニーデビューは、1歳4ヶ月の頃でした。歩いたり、ベビーカー乗ったり、並ぶときは抱っこ紐にしたりでしたが食べれるようになるし楽しかったみたいです😊
ミッキー行きたい‼️って言ってます✨
初めての飛行機や温泉は9ヶ月くらいでしたが歩かないから移動が楽チンでした✨
2歳はほんとに大変なので1歳半くらいまでが楽チンかなぁと思います。

ガオガオ
なにが目的か、誰と行くか…次第ですかね😂
下の子は3ヶ月で旅行行きましたが、ホテル内でアクティビティなど完結&ゆっくりしたい曾祖母が同行したのでめちゃくちゃ快適でした✨笑
でも夫婦2人だったらもはや何しに行ってるのかわからなかったと思います😂
ディズニーは毎年行ってますが3歳半くらいだとある程度の列にも並べて、食べるものも気にならない、トイトレも完了してる、体力がある、でもベビーカーの楽さも知っている(笑)という点で1番良かったです🥰
コメント