※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
サプリ・健康

インフルエンザの予防接種を毎年受けていない女性が、周囲の意見や自身の経験を考慮し、今年も受けるべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか。

自分のインフルエンザの予防接種について

私は例年インフルエンザの予防接種を受けていません。予防接種を受けた年に限って1~3月にかかることが続いたからです。少なくても10年内は、予防接種を受けるとかかる、受けてないとかかっていません。

だから、本当は今年も受けたくないと思っています。ですが、皆さんはできる限り受けようとされるのが普通なんですよね?コロナのことがあるから受けるべきという話を聞くし、最もだよなぁとも思うのですが…皆さんは受けられますか?もし私のような状況だったら受けますか?

ちなみに、子供たちは受けます。主人は私と全く同じなので受けないと言っています。

コメント

はじめてのママリン

インフルエンザの予防接種は受けてもかかるときはかかります。ただ、通常よりは重くならないそうなので、今年もうちは子供含めて打ちます。

夫はこれまでかかったことはないから今年も打たないと言ってます。

  • ほのか

    ほのか

    打ってない年と打った年の比較が出来たら打つ気になるかもしれないんですが、なかなかむずかしいです😅打った方が安心な気しますよね…ありがとうございます!

    • 9月24日
おもち

インフルの予防接種は私含め家族全員やる予定ないです。今までもやったことないです…
私自身はインフルかかりやすく過去何度も経験あり、夫はインフル未経験、上の子は去年かかってます。
果たして今シーズンどうなるか…って感じですが、コロナのお陰?で例年よりウィルス対策がバッチリなので今年は必要ないと思ってます😅

  • ほのか

    ほのか

    そうなんです、対策ばっちり…今年は他の感染症にもかかりにくいですしね。子供たちは喘息などがあるので受けるんですが自分は…どうするか…もう少し悩んでみます。ありがとうございます。

    • 9月24日
2人姉妹ママ⋆⸜•ᴗ•⸝⋆

私も予防接種受けません。喘息とアレルギーがあり、10年前に予防接種した際に副反応が出たのでそれ以来受けていませんが、この10年間でインフルエンザにかかったのは1度なので、今年は受けません。
娘2人と主人は受ける予定です。子どもたちは万が一かかった場合、軽く済むように。主人は仕事柄、多数の子どもと接するので受けさせます。

  • ほのか

    ほのか

    副反応があったんですね!それは大変💦ありがとうございます!

    • 9月24日