
深夜に大量に吐いた1ヵ月の息子、その後は普段通りの様子。病院に行くべきか相談中。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
1ヵ月の息子を育児中の者です🔰
混合で育ててるんですが、深夜2時頃授乳の際いつも通りおっぱい左右10分ずつ、ミルク100mlをあげようとし母乳後ミルクあげて間もなく無くなるって時に全部吐いたってくらい大量に吐き出しました💦その後はいつもと変わらない様子で機嫌がよく、1時間後くらいにお口をぱくぱくさせたのでミルクを30ml飲みころっと眠ってしまいました。だいたい3時間後に起きだしいつもと同じ量を飲ませるのは怖かったので母乳を10分ずつあげました。その後はいつ乳程度でたらーっと吐き、1時間後くらいに泣きだしたので抱っこ。またお口をぱくぱくさせたのでミルク80ml作りましたが50mlだけ飲み、いままたぐっすり眠ってます。
深夜、大量に吐いてからはいつもと変わらない様子なんですが、病院行った方がいいですかね😢?
おしっこは出ていてうんちは深夜オムツ替えしたときには出ていました。
同じ経験された方などいたらアドバイス下さい(;_;)
- m🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一回だけで機嫌もよく、睡眠もとれているなら受診しなくても問題ないかと思います。
うちの子も吐き戻しが多くて、全部吐いたんじゃないかって時もありました。心配ですよね😭

すず
うちも、大量に吐いたことあり病院に電話しましたが、熱があるかの確認と、その後ぐったりしていたり、泣き止まなかったりがないかの確認があり、続く様子であれば受信するよう言われました!
いきなり大量に吐かれると、本当びっくりしますよね😰
-
m🔰
返信ありがとうございます🙇
やはり病院側はそのような対応ですよね💦ふうか様はその後病院受診されたんですか?- 9月24日
-
すず
その後は、特にいつもと違う様子も無かったので行っていません!翌週に検診があったので聞いたところ、飲みすぎちゃったかなぁーって言われました😅
- 9月24日

すけさち
ただ単に飲みすぎただけではないですか?
飲みすぎたら吐いて調節するって先生言ってました(^^)
m🔰
返信ありがとうございます。
大丈夫ですかね…。2.3週間前に大量に吐き出した事が2日くらい続き様子を見てたんですがいつもと変わらない様子だったのでそのまま過ごしてきましたが、また深夜に吐き出してしまったので心配で💦
ドリアン様は病院など受診されましたか😞?
はじめてのママリ🔰
病院は受診せず新生児訪問の時に相談したら、体重の増え幅も大きいのでミルクの飲ませすぎかもしれない、と言われてミルクを減らすことになりました。
体重が増えていて、毎回噴水みたいに吐くのでなければ様子見して何かのついでに相談してもいいと思います。