
2LDKの洋室の使い道について悩んでいます。夫婦と子供の衣類や普段使わない物をどのように配置すれば使いやすいか、アイデアをいただけますか。
皆さんこの間取り、どのように使いますか?
2LDKの洋室の使い道に悩んでいます🤨
部屋
・それぞれ約5帖
置きたいもの
・夫婦の衣類
・子供たちの衣類
・普段使わないもの
寝室はどうする?
物はどこにどう置くと使いやすい?
アイデアくださると嬉しいです🙇♀️
- たまお(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
左下の洋室を寝室にして
服や普段使うものは全部右上の洋室に置いておきます😊
普段使わないものはそれぞれの用途に合わせて押し入れに入れます🎶

shino
私なら、左下の洋室を寝室にし、夫婦の衣類を置きます。
右上の洋室に子供達の衣類と普段使わないものを置きます🙆♀️

piyo
もし右上の洋室がドアをオープンにしておけるのなら、開けておいてジョイントマットなどを敷いてキッズルームにします!❤️
そこにおもちゃなども全て収納。
左の洋室を寝室にして家族で寝ます😊
テラス向きで朝日も入りそうなので!
LDKの広さにもよりますが、
あまり広くないようでしたらソファタイプのダイニングチェアにしてリビング兼ダイニングとして使ってしまいます!

ささまる
私なら引き戸の方を寝室にします😁
子供を寝かしつけた後でも扉の開け閉めする音で起きる事が少なそうなので🎶そこの物入れに普段使わない物を入れておきます🙌
もう1つのドアタイプのお部屋に衣類をまとめて置きますかね🤔
洗濯機と洗面台の間に棚を置いて、下着類とタオル類をまとめて置いておきます✨
キッチンの所にベビーゲートが付けれないので、洋室とLDKの壁付近に玩具とサークル置いて、料理中でも様子を見れるようにしちゃいます👍

はじめてのママリ🔰
私だったら左側を寝室にします。上の洋室だとテレビの音や明かりなどが部屋に入ってきそうなので。
夫婦の衣類や普段使わないものは左の寝室の収納にしまって子どものも衣類やおもちゃなどは上側に置きます!

はじめてのママリ
うちと似た配置の部屋です😁
我が家はこんな感じで振り分けてます!
我が家の家具は
リビングにはテレビ台、リビングチェスト、テーブル(座卓でご飯です)
キッチンは食器棚、冷蔵庫、メタルラック(幅120cm高180cmくらい)
我が家のおもちゃ部屋兼寝室は来客時のみ布団を収納するのですが、あとは畳んでだしっぱなしです🤣🤣
-
バマリ🔰
自分はこの提案よりレベルが低いのを乗せようとしてました
こちらを拝見しもうこの配置がベストだと思います✨- 9月24日
-
はじめてのママリ
わー!😱そんな!!
ありがとうございます😊😅- 9月24日

たまお
まとめてのお返事ですみません!
皆さんのご意見、めちゃくちゃ参考になりました🥺
色々イメージ湧きました!
今使っている家具たちを、ご意見を参考にしながら配置していきたいと思います!
ズボラーさん、すごく丁寧な画像までつけてくださって、、、感動しました😳✨

はじめてのママリ
いえいえ❗画像は暇の極みです😅😅笑
参考までに☘️
はじめてのママリ🔰
あと右上の洋室とLDKの間の扉外せるなら外して使います😊
お昼間に下の子寝かせたりするのに上のお部屋にお昼寝布団敷いて寝かせたりするのが目が届くのでいいかと思います!