
第二子妊娠で健診に行く際、子どもを預けることが難しい状況。心拍確認後に義両親や親に相談する予定。健診時の子どもの見守りについてアドバイスを求めています。
義両親や実の親に子どもを預けて出掛けたことがありませんでしたが、今回第二子妊娠で、総合病院に健診に行ったりすることになり、病院から待ち時間長いし子どもは連れてこないでくださいと言われました。
コロナの受け入れ病院になっていることもあり、、、
心拍確認できるまでは義両親、親へは言わないでおこうと思っていました。
今まで何かあれば旦那が休んで子どもを見ていましたが、健診のたびに休んでもらうわけにも行かないなと思っています。
皆さん上のお子さんがいて、健診に行かなきゃいけない時はどうされてましたか??
- ひまわり(5歳4ヶ月)
コメント

エイヤ
旦那の休みの日に合わせて初診にしました☺️

はじめてのママリ🔰
一時保育利用してみてはどうですか❓
-
ひまわり
急に利用できるんでしょうか??🙄✨
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
空きがあれば大丈夫ですよ❗️
今はコロナの関係の制限も緩くなって来てますし❗️
一時保育ならプロなんで✨
親に頼るより面倒じゃないかと❗️- 9月23日
-
ひまわり
ちょっと調べてみます😊✨
ありがとうございます!!- 9月23日

のん
私もこれまでほとんど預けたことありませんでした。
ですが、私も大学病院での検診で、病院からは連れてきてもOKとは言われてますが、待ち時間も長いし、なにより連れて行って大人しくさせているのも大変なので親に預けていってます。夫は職業柄平日休めないのと、土日祝は検診してくれないので…。
あとは、通院のための一時保育も利用できるらしいのですが、コロナのために色々条件が厳しくなっているので、今のところ親に預けて検診行ってます。
-
ひまわり
やっぱり預けて行くしかないですよね💦
ひとまず総合病院の初診だけは旦那が休んでくれるといいなと思ってるのですが😣- 9月23日

ママリ
2人目の病院が子連れ検診ダメで妊娠わかってそれ言われてから実家に毎回預けていました💦
ファミサポなんて誰だかわからないジジババ来て
怪我とかされたら嫌だしと思って💦
1時保育も予約や登録必要でいっぱいいるしでして……
なので母にお願いしてました!
-
ひまわり
やっぱり預けていくしかないですよね😅💦
- 9月23日
-
ママリ
私も総合病院で平日は絶対旦那休んでみててもらうってこと出来なかったので😭
元々そういったことに協力的なタイプでもないし、まず仕事忙しくて休めなくて💦
ご実家のお父さんやお母さんには頼めそうですかね??
小さい子いて連れてこないでって結構厳しいですよね💦
全く無理な人だって世の中いるのに……💦- 9月23日
-
ひまわり
うちの旦那は比較的臨機応変に休み入れたりしてくれるんですけど、来月はただでさえ子どもの通院やら何やらで平日休み沢山入れてもらっちゃってて😅
ひとまず子どもの受診は1人で連れてくから初診の日休んでもらえるようお願いLINEしときました😭
ですよね💦連れてこないでってなかなか難しい😭- 9月23日
-
ママリ
旦那さん協力的なら頼っていいと思いますよ!!
もし何かあった時も心配なので自分のお母さんにも一言入れて置いてもいいのかなぁと😢
難しいですよね……妊婦さんをもっと大切に扱って欲しい……
国の未来とか言ってるくせに
病院じゃ子供連れてくるなとか言われたんじゃたまったもんじゃないですよね😭- 9月23日
-
ひまわり
実母亡くなってていなくて
頼れるのは義両親か実父か
近くに住んでる兄家族です😭
旦那に協力してもらえるようにお願いしてみます!ひとまずほんと初診乗り切って安心して義両親、親に報告できれば良いんですけどね!
ほんとにたまったもんじゃないです😭
コロナが無ければまだよかったんですけどね、、、
今度行った時どうしてもの時は連れてきてもいいか聞いてみます!😭- 9月23日

ちゃちゅちょ
うちはノンストレステストの時以外は上の子(当時2歳)連れてってました。
健診の予約と昼寝の時間をかぶせて、ベビーカーで寝かせる形で。
後期に入ってからはノンストレステストが毎回のようにあったので、旦那に午後休とってもらって、病院近くの公園で旦那が上の子遊ばせて、終わったら一緒に帰るみたいなかんじでした>_<
大変かもですが、頑張ってくださいね!
-
ひまわり
ありがとうございます!
連れてこないでってなかなか厳しいですよね💦
旦那と相談してみます!!- 9月23日
-
ちゃちゅちょ
その「連れてこないで」ていうのは、元々そういう病院なのでしょうか?
それとも完全にコロナが理由…?
もしコロナだとしたら、そこは旦那さんにも頑張ってもらって都合つける必要もあるでしょうが、もしコロナ以前から上の子NGと言ってるとしたら、ちょっと融通きかせてくれてもいいのにって思いますね。
そもそも皆が上の子を預け場所があって恵まれてるとは限らないし、何度もある健診なわけで…
シレッと上の子連れてきて、どうしても預ける所なかったと言うとか…ダメですかね笑- 9月23日
-
ひまわり
絶対連れてこないでって感じには聞こえなかったんですよね! なんとか初診の時は旦那が休めることになったので一安心です😊
- 9月23日
ひまわり
旦那が基本土日休みなので平日休みないんです😣
初診だけ休めるかひとまず旦那に確認してるんですけど😭
この初診さえ乗り切れば義両親に言って、お願いしようかなとは思うんですけどね💦
エイヤ
総合病院て土日やってないんです?🤔
うちは個人ですが土曜はやってます!
心拍確認まででしたら7.8週頃に確実に一回で確認できるといいですね☺️
ひまわり
土日やってないんです😭
今まで分娩取り扱いのないクリニックにかかって初診は済んでるんですが、心拍確認できてないのにもう総合病院に紹介するって言われちゃって😭💦