
コロナでお出かけができず、1歳の子供を連れて行きたい場所に行けない悩みです。他の方は色々な場所に行っているのを見て、自分が申し訳ないと感じています。
コロナでなかなかお出かけができず……本当なら1歳の子供を色んな場所に連れて行ってあげたい、色んな物を見せてあげたいです😣 でも歩くようになった頃にはコロナが全国的に広がっていたので、観光のような事はできていないんです💦
同じ年齢の子供を持つ方がコロナで自粛ムードの時からずっと、東京から栃木に行ったり、ディズニーに何度も行ったり、色んな県の動物園などにさまざま行かれてるのをインスタで見ました。
対照的に私は連れて行ってあげれてない……と子供に申し訳ないなと思ってしまいました。
私がコロナを気にし過ぎなんでしょうか😫
- ネコみみ😹(5歳11ヶ月)
コメント

☺︎
大阪に住んでいるのでわたしもずっと自粛モードでした…
今月に入ってからやっとちょこちょこ人の少ないところを狙って牧場に行ったり子供が遊べる場所に行ったりしてます!
子供も歩くようになり、動物を見れて楽しそうにしているし外で刺激を与えることってすごく大事だなと思いこれからも感染対策を徹底しながらちょこちょこお出かけしようと思ってます♪人がたくさんいるところに行く勇気はまだないです笑

はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです!
1歳の記念に水族館や動物園などに連れて行って思い出作りたいと思ってたらコロナ……
周りには気にせずお出かけしてる方いらっしゃいますが、うちはまだまだです💧
万が一で後悔したくないので。
気にしすぎと言われる時もありますが、私は気にしてません😑💦
大切な家族を守りたいので‼️
-
ネコみみ😹
全く同じです❗❗
感染したら、自分達だけじゃなくて周りにも迷惑がかかりますもんね😫
家族が大事だからこそですよね!- 9月23日

🧸
動物園と海に行ったくらいですかね🤔
後は友達の家で遊んだり泊まったりしてるくらいです😓
水族館とかも行きたいですが、屋内は流石に行きたくないので屋外ばかりです😓
-
🧸
人混みが凄いところには屋外でも行けません😂
- 9月23日
-
ネコみみ😹
そうですよね❗
みなさん同じで良かった笑
密は絶対ダメですよね😫
私も水族館行きたいんです❗
でも屋内は怖いので、地元の空いてる動物園に行ってきます😂- 9月23日

まー
気にしすぎではないと思います。
確かに、インスタでは色んなところに行ってるママいますが、コロナに罹ったらどうするんでしょうね💦自分だけならまだしも子どもが罹ったら😱
一緒コロナ禍が続くわけではないので、今は気を付けつつ出来る限りのお出掛け?(公園や自然など密じゃないところ)に行ったら良いと思います😀
-
ネコみみ😹
そうなんですねー❗
確かに人それぞれかもしれませんが…小さい子供の事を考えないのかなって思っちゃいます😅
最近やっと感染者も少なくなってきたので、人がいなそうな場所にお出かけしようかと思います😂- 9月23日

退会ユーザー
8月に平日の水族館に行きました!平日だと空いているし、何となく土日よりも蜜を避けている人が多いような気がして、周りとの距離が保てる気がします!
たくさん出かける人が経済を回して、まだまだ自粛している人は感染拡大を押さえていて、どちらも大切な役目かなと思いました!
もちろん子どもにとって動物園など刺激がたくさんある経験も必要ですが、まだ1歳だと近くの公園で走り回ったり木や葉っぱや砂に触れたり、電車や車を見たりするだけでも十分刺激になると思います!なので申し訳ないと思う必要がはないです!!
-
ネコみみ😹
ありがとうございます✨
確かにどちらも大事なのかもしれませんね😳
私も週末に動物園に連れて行きます❗
できる限りの事をしてあげようと思います😊- 9月23日
ネコみみ😹
大阪ですか、自粛大変ですよね😫
わかります!
感染者が少なくなりつつある、この時期に外などの密にならない場所に出かけられるようになりましたよね!
私と同じ考えで良かったです✨
私も週末に地元の穴場な動物園に行きます😊