![**minm**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も6回しました。
6回目の最後は自分の誕生日で、願掛けしていましたがダメでした。
自分が体外受精をするとは思っていませんでしたが、夫が「しよう、頑張ろう」と背中を押してくれて、ステップアップしました。
クリニックの先生にも、数回以上は意味が無いかも…それより今若いうちに採卵して凍結しておく方が後々にもいいですよと言われました。
こちらのアプリで9回目で授かった方を以前見ましたよ。
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
私もIVF大阪に通ってました。
人工授精は2回しましたが私は30代後半なのですぐに体外受精にステップアップしましたよ。
体外受精は受精卵を戻し着床を待つだけなので半分妊娠してるようなものです。
おかげで2回目の体外受精で妊娠することができました。(顕微授精もしました)
今思えば年齢的に考えても人工授精をすっ飛ばして最初から体外受精にすればよかったかも。と思っています。
金額が高く悩むこともあるかと思いますが、妊娠できた今となっては必要なお金だったと思えます。
-
**minm**
返信ありがとうございます。
私も30代半ばなので、体外受精の方が
いいかと思います、、
なかなか仕事と金銭面との両立が
難しいので考えもしてなかったですが
挑戦する方向で考えてみます!
ありがとうございました🥺- 9月24日
-
りんりん
金銭的なこと、仕事しながらの通院は大変ですよね。
私も仕事をしながら不妊治療をしてきましたが、年齢的なことも考えてあと2、3年しか時間がない!その期間だけでも集中的にがんばろう!!
と決めて、仕事を辞めて不妊治療に全てをかけてきました。
体外受精のスケジュールはクリニックに通う時間も多くなり仕事をしながらだと大変かと思いますが、可愛い赤ちゃんに出会うために頑張ってくださいね😊
同じIVF大阪に通ってた者として、応援してます!!- 9月24日
-
**minm**
体験談はすごく前向きになれる勇気をもらえます😭😭
主人とも相談して決めていこうと思います🥺
ありがとうございます🥰🥰- 9月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体外受精ってどうしても心理的なハードルありますよね😵
20代で時間的猶予があるなら、あと3回くらい人工授精するかなーと思います。
30代ならステップアップします!
-
**minm**
返信ありがとうございます。
心理的なハードルめちゃあります、、、
30代半ばなので
ステップアップ考えてみます😅😅
ありがとうございました🥺- 9月23日
![ききらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ききらら
はじめまして。
私もIVF大阪に通い、体外受精で娘を出産しました♡
一歳半になります♡♡♡
30代半ばからの治療スタートで、人工授精は5回しましたがダメでした。
やはり体外受精に踏み切ったのは年齢を考えてです。
幸い、一回目で娘が来てくれました♡
-
**minm**
返信ありがとうございます。
原因がないのでなかなか
ステップアップまで必要なのか悩んでいましたが
みなさんの意見を聞かせて頂いて
進むことにしました。
またいい報告が出来れば
先輩ママさんのアドバイス
楽しみにしています♡
ありがとうございます🥺- 9月25日
**minm**
返信ありがとうございます。
今通ってる病院でも
大体6回までと言われてるので
体外受精も視野に入れてみます😭😭